通貨と報酬 (GET REWARDS)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 15:33 UTC 版)
「レーシングラグーン」の記事における「通貨と報酬 (GET REWARDS)」の解説
本作の世界では、ショップで使用するキャッシュ(単位はYEN)とは別に、「リワーズポイント(RP)」と呼ばれる走り屋専用の通貨が流通しており、バトルに勝利することで入手できる。ユニットやパーツはショップでも売られているが、基本的にはRPを消費して敵から奪う方が効率は良く、これで自車を強化して行くことになる。 高性能で希少なものほど高額のRPを必要とするが、パーツごとに決められた額のRPを支払いさえすれば敵から奪えないものはない(エンジンやシャシーなどのユニットも奪える)。なお、どれだけRPを所持していても、1回のバトルで奪えるパーツは一つだけである。 銀行のサービスを利用してRPを増やしたり、キャッシュに換金することもできる。 自車の性能が低く、車は少しの操作でも非常に左右を向きやすく、操作にも不慣れな序盤は思うように勝てないが、バトルに負けると装備中のパーツを奪われる危険性があるため、さらに勝てなくなるという悪循環に陥ることも少なくない。そのため、早い段階で攻略を諦めてしまう者も少なからずおり、そういったプレイヤーからは「クソゲー」と揶揄されている。ただし、前半の弱いパーツを中心に組むことになる時点では、個々のパーツによる性能への影響は大きくはない。
※この「通貨と報酬 (GET REWARDS)」の解説は、「レーシングラグーン」の解説の一部です。
「通貨と報酬 (GET REWARDS)」を含む「レーシングラグーン」の記事については、「レーシングラグーン」の概要を参照ください。
- 通貨と報酬のページへのリンク