「透明の」の例文・使い方・用例・文例
- クリーム色の半透明の小石
- 半透明の琥珀
- 窓の所の半透明のカーテン
- (光線について)荒い表面からの反射あるいはまたは半透明の物質を通じた伝達により、散乱される
- 食用の半透明の縮んだ緑葉状体を持つ海藻
- 小さい半透明のランセット形の穴居性海洋動物
- 大きくて薄い平らな半透明の殻が特徴のフィリピン沿岸海域で一般的な海産二枚貝
- 透明の非顆粒の細胞質
- 飛行機のてっぺんにある透明のドームで、操縦者が天体観測できるようになっている
- ランプ備品についている半透明の調節ふた
- 貼ったり、接着したり、修繕したりするのに使われる透明あるいは半透明の接着テープ(商標名スコッチテープおよびセロテープ)
- 透明と非透明の物体の画像を示す光学的プロジェクター
- 半透明の色で装飾された光沢のある陶器
- (通例プラスティックまた通例透明の)物質の薄いシートで、物を包んだり覆ったりするのに用いる
- 色彩効果のためにステージ照明で使われる薄い半透明の膜
- 電気で熱せられると光を発するワイヤフィラメント(通常タングステン)を含む透明、半透明のガラスの収納器で成る電球
- 多かれ少なかれ半透明の陶器でできている陶磁器
- わら紙で覆われた木の枠の半透明の障子
- 半透明の紙をオリジナル画像の上に置き、オリジナル画像の描線をその紙に写すことによって作成される図形
- 軽い半透明の布地
- 透明ののページへのリンク