趣味、ファン活動など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 12:33 UTC 版)
自動車愛好家であり、動画配信番組『久米宏のCAR TOUCH!!』も作った。 山口百恵の熱狂的ファンを公言しており、『ザ・ベストテン』時代は百恵の体に軽くタッチしたり、百恵が歌い終わった後、絶叫するなどし、同じく司会者である黒柳徹子に窘められるという場面が数多く見受けられた。百恵が三浦友和との「恋人宣言」(後に結婚)発表した後の1980年にTBSで放送された、百恵の引退コンサート番組の司会を久米が務めた。 広島東洋カープのファン。広島カープファンになった切っ掛けは、TBS入社同期の林美雄がカープの魅力を熱心に話すので影響されたと話している。「林君も筑紫哲也さんも「反中央」「反権力」という自分の性格をカープに重ねたのではないか」と述べている。1989年に広島が優勝を逃して、巨人が優勝した際、ライバル局・日本テレビの『NNNニュースプラス1』に坊主頭で生出演し、巨人ファンの徳光和夫に半ば強制的に「巨人軍優勝、ばんざーい!」と言わされた。 福岡ソフトバンクホークスのファンで、2000年、福岡ダイエーホークスの始球式に出た事がある。その時の背番号は「9:54」。これは、当時のフライングスタートを開始した『ニュースステーション』の開始時刻「9時54分」にちなんでいる。なお、始球式に至る練習風景や当日の様子は『ニュースステーション』で「久米さん、始球式ですよ!」として放送(当時のテレビ朝日のキャッチコピー「○○さん、テレビ朝日ですよ!」のパロディ)。
※この「趣味、ファン活動など」の解説は、「久米宏」の解説の一部です。
「趣味、ファン活動など」を含む「久米宏」の記事については、「久米宏」の概要を参照ください。
- 趣味、ファン活動などのページへのリンク