諸大名と、その関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 02:07 UTC 版)
「徳川家康 (山岡荘八)」の記事における「諸大名と、その関係者」の解説
上杉謙信 越後の戦国大名。 斎藤道三 美濃の戦国大名。信長の正室・濃姫の実父。 小見の方 道三の正室。濃姫の実母。 斎藤義龍 道三の長男(庶子)。濃姫の異母兄。 浅井長政 近江小谷城主。信長の妹・お市を妻に迎えた。 常光院 長政とお市の娘で、淀君(茶々)と崇源院の姉妹。 浅井久政 長政の父。浅井氏2代目当主。 伊達政宗 東北の雄。野心を抱いており、家康の生涯最後の壁というべき人物。 上杉三郎景虎 謙信の養子。 北条氏政 関東に一大勢力を築いた小田原北条氏の当主。 北条氏直 氏政の子。 足利義昭 室町幕府最後の将軍。 細川藤孝 細川忠興の父。 滝川雄利
※この「諸大名と、その関係者」の解説は、「徳川家康 (山岡荘八)」の解説の一部です。
「諸大名と、その関係者」を含む「徳川家康 (山岡荘八)」の記事については、「徳川家康 (山岡荘八)」の概要を参照ください。
諸大名と、その関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 06:21 UTC 版)
「徳川家康 (NHK大河ドラマ)」の記事における「諸大名と、その関係者」の解説
伊達政宗 演:尾上辰之助 東北の雄。野心を抱いており、家康の生涯最後の壁というべき人物。 北条氏政 演:川辺久造 関東に一大勢力を築いた小田原北条氏の当主。 北条氏直 演:水澤心吾 氏政の子。 足利義昭 演:篠原大作 室町幕府最後の将軍。 細川藤孝 演:丸山詠二 細川忠興の父。 浅井長政 演:柴田侊彦 近江小谷城主。信長の妹・お市を妻に迎えた。 滝川雄利 演:伊藤正博
※この「諸大名と、その関係者」の解説は、「徳川家康 (NHK大河ドラマ)」の解説の一部です。
「諸大名と、その関係者」を含む「徳川家康 (NHK大河ドラマ)」の記事については、「徳川家康 (NHK大河ドラマ)」の概要を参照ください。
- 諸大名と、その関係者のページへのリンク