親征の例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 09:27 UTC 版)
古代マケドニア王国のアレクサンドロス大王の東方遠征 ローマ帝国皇帝トラヤヌスのダキアとパルティアに対する遠征 7世紀の東ローマ帝国皇帝ヘラクレイオスの対サーサーン朝遠征 東ローマ帝国のヨハネス1世のキエフ大公国とサラセンに対する遠征 フリードリヒ1世、リチャード1世、フィリップ2世、フリードリヒ2世、ルイ9世などの十字軍参加 オスマン帝国のメフメト2世のコンスタンティノポリス攻略 オスマン帝国のスレイマン1世の第一次ウィーン包囲、バグダード征服 ポーランド王ヤン3世ソビエスキの第二次ウィーン包囲など スウェーデン王グスタフ・アドルフの三十年戦争など スウェーデン王カール10世の北方戦争(カール・グスタフ戦争など) スウェーデン王カール12世の大北方戦争 蜀の劉備の呉への親征(夷陵の戦い) 魏の曹丕の呉への親征(濡須口の戦い) 前秦の苻堅の東晋への親征(淝水の戦い) 隋の煬帝の高句麗に対する遠征(隋の高句麗遠征) 唐の太宗の高句麗に対する遠征(唐の高句麗出兵) 遼の太宗の後唐と後晋に対する遠征 北宋の太宗の燕雲十六州への親征 北宋の真宗の澶州への親征(澶淵の盟) 遼の聖宗の高麗に対する遠征(契丹の高麗侵攻) 明の永楽帝のタタールとオイラトに対する遠征 明の英宗のオイラトに対する親征 清の太宗の朝鮮に対する遠征(丙子の乱) 清の康熙帝のジュンガルに対するモンゴル高原への遠征 フリードリヒ2世のオーストリア継承戦争、七年戦争 ナポレオン・ボナパルトによるナポレオン戦争 ナポレオン3世のイタリア独立戦争 ウィルヘルム1世の普墺戦争 ブラジル皇帝ペドロ2世のパラグアイ戦争 ベルギー国王アルベール1世の第一次世界大戦 ヨルダン国王アブドゥッラー2世のテロ組織ISIL空爆参加このほかにも、たとえば中国史では王朝の開祖による親征の例が多数存在する。
※この「親征の例」の解説は、「親征」の解説の一部です。
「親征の例」を含む「親征」の記事については、「親征」の概要を参照ください。
- 親征の例のページへのリンク