西洋松露とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 西洋松露の意味・解説 

せいよう‐しょうろ〔セイヤウ‐〕【西洋松露】

読み方:せいようしょうろ

子嚢菌(しのうきん)類のセイヨウショウロ科キノコヨーロッパブナなどの地中生える。クルミ大からこぶし大になるものまであり、塊状芳香があり、高級料理用いる。ヨーロッパでなどを使って採集栽培はむずかしい。トリュフ


セイヨウショウロ

(西洋松露 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/15 07:24 UTC 版)

セイヨウショウロ
セイヨウショウロ(トリュフ)
分類
: 菌界 Fungus
: 子嚢菌門 Ascomycota
: チャワンタケ綱 Pezizomycetes
: チャワンタケ目 Pezizales
: セイヨウショウロ科 Tuberaceae
: セイヨウショウロ属 Tuber
学名
Tuber
英名
Truffle

本文参照

セイヨウショウロ西洋松露Tuber spp.)は、子嚢菌門チャワンタケ目セイヨウショウロ科セイヨウショウロ属に所属するきのこの総称[1]。子嚢果(子実体)はトリュフ: truffe: truffle)の名で高級食材として知られる。

形態

通常のきのことは外観が大きく異なり、かさ・ひだ・柄を欠き、ゆがんだ球状ないし塊状をなす。外面は黒色赤褐色・灰白色・クリーム色など、種の違いや成熟の程度によってさまざまな色調を呈し、角錐状の小突起を密生してごつごつした外観を示すものや、僅かにざらつく程度でほぼ平滑なものなどがあり、しばしば不規則な亀裂を生じることがある。内部は初めは淡い灰色ないしほぼ白色を呈するものが多いが、成熟するとともにより暗色となり、多くは黒っぽい地に不規則で淡色の脈を生じ、全体としては大理石状の模様を形成する。また、成熟するに伴い、特有の芳香を発するものが多い。老熟すると大理石状の模様は不明瞭になり、香りも弱くなる。

成熟に伴って、子実体の内部には歪んだ嚢状の子嚢が無数に形成され、その内部に1-数個の子嚢胞子が作られる。子嚢胞子は一般に褐色を帯び、その表面には網目状あるいは棘状の突起が形成されるが、1つの子嚢当りの子嚢胞子の形成数・子嚢胞子の形と大きさ・胞子表面の突起の形質などは、種レベルでの分類に際して重要な特徴と見なされている。子嚢には、胞子を射出させるための構造が分化しておらず、成熟した段階で子嚢壁が溶解することによって子嚢胞子の分散が行われる。

生態

子実体は、少なくとも初期には地下(深さはおおむね5-40センチメートル程度)に形成されるが、成熟するとしばしば地上に現れる。胞子の分散には、哺乳類リスノネズミモモンガその他)やある種のハエ(たとえばAnisotoma cinnamomea Panzer[2]、あるいは俗にトリュフバエmouches à truffe と呼ばれるSuillia pallida Fallén[3][4]など)が関与しているといわれている。

少なくともTuber 属に含まれる種はすべてが外生菌根を形成し、ナラ属(Quercus)や、ブナ属(Fagus)・カバノキ属(Betula)・ ハシバミ属(Corylus)・クマシデ属(Carpinus)・ヤマナラシ属(Populus)あるいはマツ属Pinus)などの樹木の細根と共生している。また、ハンニチバナ科(Cistaceae)に属するハンニチバナ属(Helianthemum)やゴジアオイ属(Cistus)などの植物の多くもまた、Tuber 属の菌との間で外生菌根を形成する[5][6][7]

Terfezia 属についてはカヤツリグサ科ヒゲハリスゲ属(Kobresia)の一種[8]や、ハンニチバナ属のいくつかの種[9][10]との間に共生関係を持つとの報告があるが、菌根の形態は Tuber 属のものとは異なるという。

の落ちた場所ではトリュフがよく育つ事が経験的に知られているが、これは落雷による高電圧印加により窒素が固定され、生じた亜硝酸塩が養分になるからとする研究がある[11]

食用

黒トリュフの最高級とされているのがフランスペリゴール地方産のものだといわれる[12]。これは、キャビアフォアグラと並ぶ「世界三大珍味」とされるもので、「黒いダイヤモンド」の異名でもよばれている[12]。香りが命であるが、加熱しないと香りが立たない[12]

白トリュフは黒トリュフよりもさらに高級といわれており、黒トリュフより白トリュフのほうが香りが強いため高価である[12]イタリアピエモンテ地方産のものが有名[12]。イタリアでは米びつに入れて保存し、香りが移った米でリゾットを作ることもある[12]

脚注

  1. ^ トリュフの輸入 東京税関、2020年4月19日閲覧。
  2. ^ Fabre, J. H. (Translated by de Mattos, A. T.), 2009. The life of fly. Echo Library, ISBN 9781406863222
  3. ^ Pacioni, G., Bologna, M. A., and M. Laurenzi. 1991. Insect attraction by Tuber: a chemical explanation. Mycological Research 95(12): 1359–1363.
  4. ^ Dubarry, F., and S. Bucquet-Grenet, 2001. The Little Book of Truffles. Flammarion.ISBN 9782080106278.
  5. ^ Chevalier, G., Mousain, D., and Y. Couteaudier, 1975. Association ectomycorhiziennes entre Tubéracées et Cistacées. Annales de Phytopathologie 7: 355-356.
  6. ^ Giovannetti, G., and A. Fontana, 1982. Mycorrhizal synthesis between Cistaceae and Tuberaceae. New Phytologist 92: 533-537.
  7. ^ Wenkart, S., Mills, D., and V. Kagan-Zur, 2001. Mycorrhizal associations between Tuber melanosporum mycelia and transformed roots of Cistus incanus. Plant Cell Reports 20: 369-373.
  8. ^ Ammarellow, A., and H. Saremi, 2008. Mycorrhiza between Kobresia bellardii (All.) Degel and Terfezia boudieri Chatin. Turkish Journal of Botany 32: 17-23.
  9. ^ Morte, A., C. Lovisolo, C., and A. Schubert, 2000. Effect of drought stress on growth and water relations of the mycorrhizal association Helianthemum almeriense-Terfezia claveryi. Mycorrhiza 10: 115-119.
  10. ^ Turgeman, T., Jiftach Ben Asher, J. B., Roth-Bejerano, N., Varda Kagan-Zur, V., Kapulnik, Y., and Y. Sitrit. 2011. Mycorrhizal association between the desert truffle Terfezia boudieri and Helianthemum sessiliflorum alters plant physiology and fitness to arid conditions. Mycorrhiza 21: 623-630.
  11. ^ The Lightning and the Truffle
  12. ^ a b c d e f 講談社 編『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』講談社、2013年5月13日、214頁。ISBN 978-4-06-218342-0 

関連項目

外部リンク


西洋松露

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 10:57 UTC 版)

名詞

西   せいようしょうろ

  1. チャワンタケ目セイヨウショウロ属に属すきのこ総称学名:Tuber

関連語

翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西洋松露」の関連用語

1
トリュフ デジタル大辞泉
76% |||||


西洋松露のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西洋松露のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセイヨウショウロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの西洋松露 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS