西方言とは? わかりやすく解説

西方言

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 09:21 UTC 版)

アルメニア語」の記事における「西方言」の解説

西方言は、もともとキリキア地方やその東部現在のトルコ南部アダナあたり〜南東部ウルファのある地域)で話されていたが、歴史的事情により話者多く国々移住しており、その人々により使用され続けている。主にアメリカ合衆国フランスなどの欧米諸国多く話者がおり、ついでトルコイスタンブール南部南東部シリアレバノンにいる。これらの国のアルメニア人コミュニティーの中で使われ続けている。またトルコからのアルメニア国内への移民の中で使っている者もいる。 中世キリキア・アルメニア王国衰退時よりムスリムイスラム教信者)の諸民族からの迫害を受け、それによりアルメニア人一部離散ディアスポラ)し、コンスタンチノープル(現イスタンブール)やバルカン半島さらには西欧諸国移住したその後移住者出てきていたが、とりわけ近現代19世紀末から第1次世界大戦前後にかけてのオスマン帝国によるアルメニア人迫害により、100万人以上が殺害され、他にも数十万人規模国外移住者が現れた(一部話者アルメニア共和国移住)という(「アルメニア人虐殺」を参照)。このオスマン帝国迫害によりトルコでの話者激減したこのような経緯で、現在のトルコには確かに話者はいるが決し多く存在しておらず、むしろアメリカフランスなど西欧諸国多くの西方言話者存在するという状態である。

※この「西方言」の解説は、「アルメニア語」の解説の一部です。
「西方言」を含む「アルメニア語」の記事については、「アルメニア語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西方言」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西方言」の関連用語

西方言のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西方言のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルメニア語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS