西方の謀士とは? わかりやすく解説

西方の謀士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/11 00:25 UTC 版)

賈詡」の記事における「西方の謀士」の解説

若い頃評価されることがほとんどなかったが、漢陽の閻忠からは「張良陳平のような智謀持ち主」と高く評価された。 孝廉選ばれ郎に就任するが、病気のため辞職した帰郷道中、漢の支配従わない氐族集団遭遇し捕らえられた。同行していた数十人が全て殺されたが、賈詡当時異民族威名知られていた涼州三明一人だった太尉段熲親族偽り、「私を殺した後、手厚く葬ってくれれば我が家が必ず遺体手厚く引き取ることだろう」と遠回しに脅迫した氐族側はそれを聞いて驚き賈詡解放した董卓洛陽に入ると、賈詡太尉掾・平津都尉・討校尉となり、陝に駐屯する牛輔の軍に付けられた。董卓呂布王允らに殺され牛輔もまた死ぬと、同じく牛輔の下にいた李傕らに策を授け長安攻めさせて呂布追い出し王允殺して長安奪回させた。 長安に入ると左馮翊担った李傕らが、封侯尚書僕射地位賈詡の功に報いようとしたが、賈詡はそれを辞退し尚書となって人事担当することで人々助けた李傕らは賈詡親しみながらも恐れたという。また、李傕らが仲間割れ始めようとする度に、賈詡がこれを止めていた。しかし、賈詡が母の喪によって官を去り光禄大夫拝命すると、李傕らが争い始めたため、長安破壊された。李傕賈詡に宣義将軍として復帰するよう願った李傕らが仲直りした後、献帝長安脱出し大臣たちが殺されずに済んだのは、賈詡の力によるものだった。 献帝長安脱出したので、賈詡印綬返上し、同郡の段煨駐屯している華陰赴いた。しかし段煨が、内心賈詡実権奪われることを恐れていたため、これを察した賈詡南陽郡にいる張繡招き応じ彼に仕えることにした。賈詡家族段煨元に残ったが、賈詡予想通り段煨張繡との関係を気にしてこれを厚遇した賈詡張繡劉表同盟することを進言し、自ら劉表会見した上で同盟締結した

※この「西方の謀士」の解説は、「賈詡」の解説の一部です。
「西方の謀士」を含む「賈詡」の記事については、「賈詡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西方の謀士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西方の謀士」の関連用語

1
賈詡 百科事典
6% |||||

西方の謀士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西方の謀士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの賈詡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS