薬害エイズ事件とは? わかりやすく解説

薬害エイズ事件(やくがいえいずじけん)

血液製剤により血友病患者HIV感染した事件

1980年代血友病治療として使われていた非加熱血液製剤中にエイズ引き起こすHIV混入していたため、世界各地多く感染報告された。日本では1800人以上がエイズ感染し少なくとも500人が死亡したとされている。

血液製剤とは、人間血液原材料とする製剤のことだ。1985年以降は、採血した血液に熱を加えて細菌消毒するようになったが、それまでは、加熱処理をしないままの血液製剤使われていた。

そのため、海外から輸入され非加熱血液製剤中にはHIV混入したままになっているものがあり、その血液製剤使われ患者の間で被害発生した

感染危険性は、1982年ごろから指摘されていたが、当時厚生省エイズ研究班などの対応が後手にまわり、被害拡大させた面がある。そのため、事件の責任を問う形で、安部英医師製薬会社・旧ミドリ十字社長などの刑事裁判進められている。

(2001.03.30更新





固有名詞の分類

このページでは「時事用語のABC」から薬害エイズ事件を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から薬害エイズ事件を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から薬害エイズ事件を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「薬害エイズ事件」の関連用語

薬害エイズ事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



薬害エイズ事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS