菊池桃子 桃子とすこし夜ふかしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 菊池桃子 桃子とすこし夜ふかしの意味・解説 

菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 22:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • 菊池桃子 桃子と少し夜更かし
  • 菊池桃子 桃子と少し夜ふかし
SONY Night Square
菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし
ジャンル バラエティ
放送方式 録音
放送期間 1984年10月7日 - 1985年3月31日
放送時間 日曜 22:00 - 22:30
(※ニッポン放送での放送時間)
ネットワーク NRN各局
#放送されていた局の節を参照)
パーソナリティ 菊池桃子
ディレクター 田中厳美[1]
提供 SONY
テンプレートを表示

菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし(きくちももこ ももことすこしよふかし)は、1984年10月7日から1985年3月31日までニッポン放送NRN各局で放送されていたラジオ番組パーソナリティ菊池桃子ソニーの一社提供枠『SONY Night Square』で放送されていた。

概要

菊池桃子にとっては、ニッポン放送ではラジオ初レギュラー番組となった『学園バラエティ パンツの穴』(1983年10月 - 1984年3月)に次ぐレギュラー番組で、ニッポン放送で初の単独パーソナリティ番組である[注釈 1]。田中厳美ディレクターや構成作家も、多くが初レギュラー番組『パンツの穴』から続投した[1]。オープニングは「今日も、桃子とすこし夜ふかししてくれるかな?」という決まりの台詞で始まっていた[1]。主にお便りなどのはがき、ラジオドラマなどの企画で構成。

当番組は1985年3月31日で終了するが、翌週1985年4月7日からは菊池自身の後継番組となる『青春ファンタジア 菊池桃子 あなたと星の上で』がスタート。この番組にはスタッフも田中ディレクターの他、コーナーも『コメディ桃子』『青春日記』、そしてエンディングの『桃子の星占い』と多くの企画が引き継がれた。

主なコーナー

今週の桃子
  • 近況報告などのコーナー[2]
サウンド桃子
コメディ桃子
  • ショートコント風のコーナー。この中では「新幹線わさび売り」「ゴキブリ」などの様々なキャラクターに扮していたこともあった[3]
青春日記
  • リスナーの恋愛体験や青春体験をつづったはがきを紹介[3]
桃子の星占い
  • エンディングのコーナー[2]

放送されていた局

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 他局、文化放送では、ニッポン放送より先に1984年4月から『菊池桃子 ファーストフライト』で菊池の単独パーソナリティ番組がスタートしている。

出典

  1. ^ a b c BOMB学研)1985年2月号 p.148
  2. ^ a b BOMB 1985年3月号 p.111
  3. ^ a b c BOMB 1985年1月号 p.134



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  菊池桃子 桃子とすこし夜ふかしのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし」の関連用語

菊池桃子 桃子とすこし夜ふかしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菊池桃子 桃子とすこし夜ふかしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS