継続時間とは? わかりやすく解説

継続時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 07:22 UTC 版)

ISO 8601」の記事における「継続時間」の解説

継続時間は、ある期間中含まれる時間合計定義し、P[n]Y[n]M[n]DT[n]H[n]M[n]S、または、右に示すように、P[n]Wの形式表される。この表記において、[n]は、それぞれの日付時間要素対応する値と置換する先頭の0は必須ではないが、各要素数字最大文字数通信者間で取り決める必要がある大文字のP、Y、M、W、D、T、H、M、およびSは、各日付と時間要素指定子であり、他の文字には置き換えない。 P は期間を表す指定子(period を表す)であり、継続時間表現先頭置かれる。 Y は年の指定子であり、年を表す数値の後に置かれる。 M は月の指定子であり、月を表す数値の後に置かれる。 W は週の指定子であり、週を表す数値の後に置かれる。 D は日の指定子であり、日を表す数値の後に置かれる。 T 時間指定子であり、継続時間表現時間部分前に置く。H は時間指定子であり、時間を表す数値の後に置かれる。 M は分の指定子であり、分を表す数値の後に置かれる。 S は秒の指定子であり、秒を表す数値の後に置かれる。 たとえば、P3Y6M4DT12H30M5Sは、「3年、6か月4日12時間、30分、5秒」という継続時間を表現している。 指定子を含む日付時間要素は、その値が0の時には省略することができる。より低い順序要素精度削減するために省略することができる。たとえば、P23DT23HとP4Yは、ともに許される継続期間表現である。しかし、少なくとも1つ要素は表さなければならないため、Pは0秒という継続時間の表現としては不正である。しかし、PT0SやP0Dは、ともに有効であり、同じ継続時間を表現している。 曖昧さ解消するため、P1Mは1か月の継続時間であり、PT1Mは1分の継続時間である(時間指定子のTが時間の値の前に置かれていることに注意)。使用される最小の値には、半年表現するP0.5Yのように、小数を含むこともできる。P0,5YやP0.5Yのように、小数点カンマフルストップいずれも使用できる標準は、下に述べ例外除いて日付時間の継続時間表現において「繰り上がり点」を越えることを禁止してはいない。したがって、PT36Hという表現をP1DT12Hと同じ継続時間を表現するために使用することも可能である。ただし、サマータイム切り替えた時にPT36HはP1DT12Hと同じではなくなることに留意する必要がある上記表現の他に、通信者間の合意の元、日付時間表現に基づく継続時間のフォーマット使用することも許されている。基本フォーマットとしては、PYYYYMMDDThhmmss、または、拡張フォーマットとしては、P[YYYY]-[MM]-[DD]T[hh]:[mm]:[ss]が使用できる。しかし、日付時間それぞれの値は、モジュロ演算における法を超えることは許されない(たとえば、月の値として13時間の値として25などは許されない)。 標準では、継続時間は、次のセクション説明する時間の期間の一部として記述されているものの、継続時間のフォーマット時間の期間とは独立したものとして広く使用されている。

※この「継続時間」の解説は、「ISO 8601」の解説の一部です。
「継続時間」を含む「ISO 8601」の記事については、「ISO 8601」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「継続時間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「継続時間」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「継続時間」の関連用語

継続時間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



継続時間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのISO 8601 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS