第21回アカデミー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第21回アカデミー賞の意味・解説 

第21回アカデミー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/22 23:05 UTC 版)

第21回アカデミー賞
開催日 1949年3月24日
会場 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ハリウッド アカデミー・シアター
司会 ジョージ・モンゴメリー
ハイライト
作品賞 ハムレット
最多部門受賞 『ハムレット』(4)
最多部門
ノミネート
ジョニー・ベリンダ』(12)
 < 第20回 アカデミー賞 第22回 > 

第21回アカデミー賞(だい21かいアカデミーしょう)は、1948年の映画を対象としており、授賞式は1949年3月24日に行われた。司会はジョージ・モンゴメリーが務めた。

史上初めて、非ハリウッド製作である『ハムレット』が作品賞を受賞した。また、ローレンス・オリヴィエが監督賞と演技賞に同時ノミネートされたが、これも初めてのことである。

黄金』のハンフリー・ボガートは男優賞にノミネートすらされなかったが、これはアカデミー賞史上最大の汚点のひとつであるという意見も存在する[1][2]

今回より新たに衣裳デザイン賞が設置された。

受賞とノミネート一覧

太文字のものが受賞である。

作品賞 監督賞
主演男優賞 主演女優賞
助演男優賞 助演女優賞
原案賞 脚色賞
長編ドキュメンタリー映画賞 短編ドキュメンタリー映画賞
短編実写映画賞(一巻) 短編実写映画賞(二巻)
  • Symphony of a Cityエドマンド・H・リーク
    • Annie Was a Wonder – ハーバート・モールトン
    • Cinderella Horse – ゴードン・ホリングゼッド
    • So You Want to Be on the Radio – ゴードン・ホリングゼッド
    • You Can't Win – ピート・スミス
短編アニメ賞
ドラマ・コメディ音楽賞 ミュージカル音楽賞
歌曲賞 録音賞
美術監督賞(白黒) 美術監督賞(カラー)
  • ハムレット』 – 美術: ロジャー・K・ファー、装置: カーメン・ディロン
撮影賞(白黒) 撮影賞(カラー)
  • ジャンヌ・ダーク』 – ウィントン・C・ホックジョセフ・ヴァレンタインウィリアム・V・スコール
    • 『ワイオミングの緑草』 - チャールズ・クラーク
    • カルメン』 – ウィリアム・スナイダー
    • 三銃士』 – ロバート・プランク
衣裳デザイン賞(白黒) 衣裳デザイン賞(カラー)
編集賞 特殊効果賞
  • ジェニイの肖像』 – ポール・イーグラーJ・マクミラン・ジョンソンラッセル・シェアマンクラレンス・スリファーチャールズ・フリーマンジェームス・G・スチュワート
    • 『海の呼び声』 – Ralph Hammeras、フレッド・サーセン、エドワード・スナイダー、ロジャー・ヒーマン

アカデミー名誉賞

外国語映画賞

アカデミー子役賞

  • イワン・ヤンドル

アービング・G・タルバーグ賞

  • ジェリー・ウォルド

統計

複数候補
  • 12候補: 『ジョニー・ベリンダ』
  • 7候補: 『ハムレット』、『ジャンヌ・ダーク』
  • 6候補: 『蛇の穴』
  • 5候補: 『ママの想い出』、『赤い靴』
  • 4候補: 『山河遥かなり』、『黄金』
  • 3候補: 『裸の町』
  • 2候補: 『皇帝円舞曲』、『異国の出来事』、『ジェニイの肖像』、『赤い河』、『洋上のロマンス』、When My Baby Smiles at Me
複数受賞
  • 4受賞: 『ハムレット』
  • 3受賞: 『黄金』
  • 2受賞: 『ジャンヌ・ダーク』、『裸の町』、『赤い靴』

参考文献

  1. ^ Entertainment Weekly. “100 Worst Oscar Snubs Ever: Humphrey Bogart, The Treasure of the Sierra Madre”. 2009年9月1日閲覧。
  2. ^ Tim Dirks. “1948 Academy Awards Winners and History”. 2009年9月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第21回アカデミー賞」の関連用語

第21回アカデミー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第21回アカデミー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第21回アカデミー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS