第2競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 02:46 UTC 版)
ボールバスター(BallBuster) バズーカ状の武器を使い、開閉されるドアの奥にいるゾンビを高台から狙い撃つ競技。 発射されるボールの速度は遅く、連射もできない。ゾンビを続けて撃つとポイントが倍になっていく。また、風船を付けたゾンビを撃つと、数秒間得られるポイントが増える「ジャックポット」やボールの乱れ撃ち、他のプレイヤーを一定時間行動不能にさせられるボーナスが発動する。逆に自分が行動不能になった場合は、X、Y、A、B(□、△、×、○)いずれかのボタンを定められた通りに4回押して解除する必要がある。 バウンティ・ハンター(Bounty Hunter) ライフルを使い、フロアに放たれたゾンビを高台から狙撃する競技。 ボールバスター同様、ゾンビを続けて撃つとポイントが倍になっていく。また、仕留め損ねたゾンビ達は中央にある建物に集まって行き、一定数建物内に溜まると「ジャックポット」が発動、建物の上にあるディスクが回転を始める。そのディスクを撃ったプレイヤーはボーナスを獲得し、数秒間得られるポイントが増えたり、壁を作動させて相手プレイヤーの狙撃を妨害できる。 パウンズ・オブ・フレッシュ(Pounds Of Flesh) 本編に登場する武器の1つである「ムースの角」を頭に被り、ゾンビを弾き飛ばして秤に載せる競技。 ゾンビの重さによってポイントが決まり、女性のゾンビは軽いので高く、より遠くへ飛ばせるが、ポイントは低い。逆に太ったゾンビは重いために飛距離が少ない分、高得点となる。 ゾンビの数が少なくなった時は、手前にある赤いボタンを押すとゾンビが補充される。 重さがそのまま得点となるため、唯一端数が得点になる可能性がある競技である(他の競技は10点刻み)
※この「第2競技」の解説は、「デッドライジング2」の解説の一部です。
「第2競技」を含む「デッドライジング2」の記事については、「デッドライジング2」の概要を参照ください。
- 第2競技のページへのリンク