第1の哨戒 1943年7月 - 8月とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第1の哨戒 1943年7月 - 8月の意味・解説 

第1の哨戒 1943年7月 - 8月

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/28 22:12 UTC 版)

ポンポン (潜水艦)」の記事における「第1の哨戒 1943年7月 - 8月」の解説

7月10日ポンポンビスマルク諸島トラック諸島およびカロリン諸島方面向かった7月16日日本海軍潜水艦ポンポン向けて2本の魚雷発射したが、両方ともポンポン前方通過したトラック沖での哨戒では僚艦と共に偵察ライン形成し日本艦隊動向監視してソロモン諸島方面戦闘続けている第7艦隊作戦支援行った7月25日ポンポン北緯0246東経14835分 / 北緯2.767度 東経148.583度 / 2.767; 148.583のマヌス島北北東560キロ水域で第2323船団発見しスコールかわして追跡した末に、夕刻いたって魚雷を4本ずつ二度わたって発射魚雷陸軍輸送船ていむず丸(川崎汽船、5,871トン)に命中してこれを撃沈し特設運送船金泉丸(朝鮮郵船、3,081トン)にも魚雷を2本命中させ船体前部をもぎ取ったが、金泉丸は沈没免れた護衛艦攻撃回避精一杯であり、ポンポン易々と立ち去った8月22日ポンポン43日間行動終えてブリスベン帰投した。

※この「第1の哨戒 1943年7月 - 8月」の解説は、「ポンポン (潜水艦)」の解説の一部です。
「第1の哨戒 1943年7月 - 8月」を含む「ポンポン (潜水艦)」の記事については、「ポンポン (潜水艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第1の哨戒 1943年7月 - 8月」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第1の哨戒 1943年7月 - 8月」の関連用語

第1の哨戒 1943年7月 - 8月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第1の哨戒 1943年7月 - 8月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポンポン (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS