PRTR(環境汚染物質排出・移動登録)
アメリカ、オランダ、韓国などではすでに同様の制度が導入されている。
アメリカではインターネットなどで簡単に工場ごとの排出量データを入手できる市民監視システムが進んでいる。経済協力開発機構(OECD)は1996年、加盟各国に導入を勧告しており、日本でも通商産業省と環境庁が、約356種の化学物質を対象に、企業に排出量の報告を義務付ける「化学物質排出管理促進法案」を1999年の国会に提出。2001年度中に施行。2002年度のデータから公表する方向で検討している。
化学物質を管理するには、原料や中間製品に有害物質がどれだけ含まれているかを把握する必要がある。有害化学物質を製造・輸入業者が使用企業に販売する際、危険性や取り扱い上の注意事項などを記載する製品安全シート(MSDS)の成分情報の充実なども求められている。
- 移動登録のページへのリンク