真行寺恵里_ROCK_ERIGONOMI_2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > ラジオ日本の番組 > 真行寺恵里_ROCK_ERIGONOMI_2の意味・解説 

真行寺恵里 ROCK ERIGONOMI 2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/30 05:57 UTC 版)

真行寺恵里 ROCK ERIGONOMI 2』(しんぎょうじえり ロックエリゴノミ ツー)は、アール・エフ・ラジオ日本月曜日深夜に放送されていたラジオ番組である。なお、タイトルに「2」が付いているのは、当時同一パーソナリティながら別番組だった『真行寺恵里 ROCK ERIGONOMI』(FM愛知FM大阪広島FMFM7局ネット)が放送されていたため。

概要

パーソナリティはロックシンガー真行寺恵里。あいさつは『こんばんは』ではなく『こんばん!』で、『記念すべき第○○回の放送を迎えました!』というのが通例であり、主にロック中心の音楽とリスナーからのお便り、リクエストなどで構成されていた。一方で、『ロックの力こぶ』のコーナーではプロレスラー格闘家が、『アイアンホース・ア・ゴーゴー』では多くのライダーが多くゲストに入り、また音楽プロモーター、スタッフらが出演するコーナーも多くあったことも特徴的だった。

放送期間・放送時間

主なコーナー

ロックの力こぶ
プロレスラー、格闘家をゲストに迎えて、ロックと格闘技の関係、格闘技にとってロックとは何か?などということを様々なトークをしながら考えていた。
アイアンホース・ア・ゴーゴー
ロードレース情報を扱い、ロードレースを応援していたコーナー。実力のあるライダー、R2-1ピクシーガールらをゲストに迎えていた。
新・おすすめ日本の歌
日本の曲のリクエストを受け付けていたコーナー。
宣伝広場
音楽プロモーターが一押しの曲を持って来て紹介していたコーナー。
日本日記
あなどれナイト
阿久井喜一郎の夜空へGO!
ドラマー阿久井喜一郎をメインに進行していたコーナー。
RFラジオ日本 月曜日25:00 - 27:00枠
前番組 番組名 次番組
アニマル梯団のゴーイングマンデー
真行寺恵里 ROCK ERIGONOMI 2

「真行寺恵里 ROCK ERIGONOMI 2」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真行寺恵里_ROCK_ERIGONOMI_2」の関連用語

真行寺恵里_ROCK_ERIGONOMI_2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真行寺恵里_ROCK_ERIGONOMI_2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真行寺恵里 ROCK ERIGONOMI 2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS