真砂町 (鹿児島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 真砂町 (鹿児島市)の意味・解説 

真砂町 (鹿児島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 00:47 UTC 版)

日本 > 鹿児島県 > 鹿児島市 > 真砂町
真砂町
町丁
北緯31度33分33秒 東経130度33分05秒 / 北緯31.559111度 東経130.551389度 / 31.559111; 130.551389座標: 北緯31度33分33秒 東経130度33分05秒 / 北緯31.559111度 東経130.551389度 / 31.559111; 130.551389
日本
都道府県  鹿児島県
市町村 鹿児島市
地域 中央地域
地区 鴨池地区
人口情報2020年(令和2年)4月1日現在)
 人口 2,249 人
 世帯数 1,329 世帯
郵便番号 890-0066
市外局番 099
ナンバープレート 鹿児島
運輸局住所コード[2] 46500-0901
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 鹿児島県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

真砂町(まさごちょう[3])は、鹿児島県鹿児島市[4]郵便番号は890-0066[5]。人口は2,249人、世帯数は1,329世帯(2020年4月1日現在)[6]。真砂町の全域で住居表示を実施している[7]

地理

鹿児島市の南部に位置する。町域の北方は国道225号を挟んで鴨池、南方は真砂本町、西方は郡元、東方は鴨池新町に接する。

かつて真砂町の東方は鹿児島湾に面していたが海浜が埋立てられた[8]

歴史

1969年(昭和44年)7月1日には郡元町の一部である真砂・新川・鶴ケ崎・港地区において住居表示が実施されることとなったのに伴い、町域の再編が実施された[9]。これに伴い郡元町の一部より鹿児島市の町「真砂町」が新設された[9]。同時に真砂町の全域で住居表示が実施された[10][注釈 1]

町域の変遷

実施後 実施年 実施前
真砂町(新設) 1969年昭和44年) 郡元町(一部)

人口

以下の表は国勢調査による小地域集計が開始された1995年以降の人口の推移である。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[11]
2,758
2000年(平成12年)[12]
2,599
2005年(平成17年)[13]
2,457
2010年(平成22年)[14]
2,330
2015年(平成27年)[15]
2,232

施設

公共

  • 真砂公園

教育

  • 真砂保育園[16]

小・中学校の学区

市立小・中学校の学区(校区)は以下の通りである[17]

町丁 番・番地 小学校 中学校
真砂町 全域 鹿児島市立鴨池小学校 鹿児島市立鴨池中学校

交通

道路

一般国道

脚注

注釈

  1. ^ ただし、「角川日本地名大辞典」によれば1950年(昭和25年)に郡元町の一部より真砂町が設置され、1969年(昭和44年)に三和町及び真砂本町が分割されたと記載されている[4]

出典

  1. ^ 日本 町字マスター データセット”. デジタル庁 (2022年3月31日). 2022年4月29日閲覧。
  2. ^ 自動車登録関係コード検索システム”. 国土交通省. 2021年4月26日閲覧。
  3. ^ 鹿児島市の町名”. 鹿児島市. 2020年10月25日閲覧。
  4. ^ a b 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1983, p. 586.
  5. ^ 鹿児島県鹿児島市真砂町の郵便番号”. 日本郵便. 2025年1月12日閲覧。
  6. ^ 年齢(5歳階級)別・町丁別住民基本台帳人口(平成27~令和2年度)”. 鹿児島市 (2020年4月1日). 2020年5月8日閲覧。
  7. ^ 住居表示実施区域町名一覧表”. 鹿児島市 (2020年2月3日). 2020年6月28日閲覧。
  8. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1983, p. 692.
  9. ^ a b かごしま市民のひろば(昭和44年6月号)” (1969年6月1日). 2020年12月27日閲覧。
  10. ^ 南日本新聞 1990, p. 778.
  11. ^ 国勢調査 / 平成7年国勢調査 小地域集計 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年1月31日閲覧。
  12. ^ 国勢調査 / 平成12年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年1月31日閲覧。
  13. ^ 国勢調査 / 平成17年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年1月31日閲覧。
  14. ^ 国勢調査 / 平成22年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年1月31日閲覧。
  15. ^ 国勢調査 / 平成27年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年1月31日閲覧。
  16. ^ 真砂保育園”. 鹿児島市. 2020年12月27日閲覧。
  17. ^ 小・中学校の校区(学区)表”. 鹿児島市役所. 2020年9月26日閲覧。

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真砂町 (鹿児島市)」の関連用語

真砂町 (鹿児島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真砂町 (鹿児島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真砂町 (鹿児島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS