相良村ふるさと館(旧四浦村役場庁舎)
名称: | 相良村ふるさと館(旧四浦村役場庁舎) |
ふりがな: | さがらむらふるさとかん(きゅうしうらむらやくばちょうしゃ) |
登録番号: | 43 - 0092 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積171㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和17年/平成12年移築 |
代表都道府県: | 熊本県 |
所在地: | 熊本県球磨郡相良村大字深水2136 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 棟札及び墨書が残る。 |
施工者: | |
解説文: | 村の温泉施設の北方に位置し,東面して建つ。桁行16m,梁間11mの規模で,木造2階建,寄棟造,桟瓦葺とする。1階は事務室として使用され,南側及び西側に階段を設け,2階は1室の会議室とする。窓面積を大きくとり,地方の旧庁舎の外観を残す。 |
建築物: | 津山郷土博物館 海遊文化館 益田市立歴史民俗資料館 相良村ふるさと館 県政記念館 真鍋家住宅旧郵便局舎 神奈川県庁本庁舎 |
- 相良村ふるさと館のページへのリンク