白浜 (下田市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 06:46 UTC 版)
| 
       白浜
       | |
|---|---|
|   
       白浜大浜海水浴場(2009年5月)
       | |
| 北緯34度41分21.37秒 東経138度58分21.95秒 / 北緯34.6892694度 東経138.9727639度 | |
| 国 |  日本 | 
| 都道府県 |  静岡県 | 
| 市町村 |  下田市 | 
| 面積 | |
| • 合計 | 8.306 km2 | 
| 人口 | |
| • 合計 | 2,007人 | 
| • 密度 | 240人/km2 | 
| 等時帯 | UTC+9 (日本標準時) | 
| 郵便番号 | 
       415-0012[2]
       | 
| 市外局番 | 0558 (下田MA)[3] | 
| ナンバープレート | 伊豆 | 
白浜(しらはま)は、静岡県下田市の大字。本項では1896年(明治29年)から1955年(昭和30年)まで同区域に存在した白浜村についても記す。
地理
静岡県下田市東部に位置する。東で相模灘に面し、北で賀茂郡河津町縄地、西北で落合、西で川地、南西で中、南で柿崎と隣接する。国道135号が相模灘沿いを通過する。
山
- 寝姿山
- 高根山
島
- 竜宮島
歴史
| しらはまむら 白浜村 | |
|---|---|
| 廃止日 | 1955年3月31日 | 
| 廃止理由 | 新設合併 下田町、稲生沢村、稲梓村、浜崎村、朝日村、白浜村 → 下田町 | 
| 現在の自治体 | 下田市 | 
| 廃止時点のデータ | |
| 国 |  日本 | 
| 地方 | 中部地方、東海地方 | 
| 都道府県 | 静岡県 | 
| 郡 | 賀茂郡 | 
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) | 
| 総人口 | 2,786人 (国勢調査、1950年) | 
| 隣接自治体 | 浜崎村、稲生沢村、稲梓村、下河津村 | 
| 白浜村役場 | |
| 所在地 | 静岡県賀茂郡白浜村  | 
| 座標 | 北緯34度41分33.9秒 東経138度58分21.7秒 / 北緯34.692750度 東経138.972694度 | 
| 伊豆地域の町村制施行時の町村。17の北部がのちの白浜村。(15.稲梓村 16.稲生沢村 17.浜崎村 18.下田町 19.朝日村) | |
| ウィキプロジェクト | |
- 幕末 - 沼津藩および旗本小笠原氏の管轄であった[4]。
- 1868年(慶応4年)
- 1871年(明治4年)11月14日 - 第1次府県統合により全域が足柄県の管轄となる。
- 1876年(明治9年)4月18日 - 第2次府県統合により全域が静岡県の管轄となる。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、柿崎村、須崎村と合併し、賀茂郡浜崎村が発足。
- 1896年(明治29年)8月20日 - 浜崎村から大字白浜が分立して白浜村が発足。
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 下田町、稲生沢村、稲梓村、浜崎村、朝日村、白浜村を廃し、その区域をもって下田町を設置[5]。現行の大字白浜となる。
- 1971年(昭和46年)1月1日 - 下田町が市制施行し、下田市となる[6]。
世帯数と人口
2017年(平成29年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
| 大字 | 世帯数 | 人口 | 
|---|---|---|
| 白浜 | 914世帯 | 2,007人 | 
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[7]。
| 番・番地等 | 小学校 | 中学校 | 
|---|---|---|
| 全域 | 下田市立白浜小学校 | 下田市立下田中学校 | 
交通
バス
道路
港湾
- 白浜漁港
施設
その他
日本郵便
警察
町内の警察の管轄区域は以下の通りである[9]。
| 番・番地等 | 警察署 | 交番・駐在所 | 
|---|---|---|
| 全域 | 下田警察署 | 白浜駐在所 | 
脚注
- ^ a b “平成29年度下田市統計書 - 06_2人口”. 下田市 (2018年12月27日). 2019年1月1日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年1月1日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 旧高旧領取調帳データベース
- ^ 1955年(昭和30年)3月31日総理府告示第758号「市町村の廃置分合」
- ^ 1970年(昭和45年)11月9日自治省告示第234号「町を市とする処分」
- ^ “通学区域(学区)と指定校変更 | 下田市” (2023年3月5日). 2023年5月1日閲覧。
- ^ 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2019年01月01日閲覧 (PDF)
- ^ “交番・駐在所案内”. 下田警察署. 2018年12月31日閲覧。
外部リンク
関連項目
|   | 落合 | 河津町縄地 |   | |
| 河内 |   | 相模灘 | ||
|  白浜   | ||||
|   | ||||
| 中 | 柿崎 | 
「白浜 (下田市)」の例文・使い方・用例・文例
- 白浜_(下田市)のページへのリンク

 
                             
                    










 
 





