異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/23 15:33 UTC 版)
異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜 | |
---|---|
ジャンル | 異世界ファンタジー[1] |
小説 | |
著者 | 水無月静琉 |
イラスト | やまかわ |
出版社 | アルファポリス |
掲載サイト | アルファポリス - 電網浮遊都市 - |
連載期間 | 2016年6月2日 - |
刊行期間 | 2017年4月21日 - |
巻数 | 既刊17巻(2025年2月現在) |
漫画 | |
原作・原案など | 水無月静琉 |
作画 | みずなともみ |
出版社 | アルファポリス |
掲載サイト | アルファポリス公式WEB漫画 |
レーベル | アルファポリスコミックス |
発表期間 | 2018年1月17日 - |
巻数 | 既刊10巻(2025年1月現在) |
アニメ | |
原作 | 水無月静琉 |
監督 | 濁川敦 |
シリーズ構成 | 前川淳 |
キャラクターデザイン | 中野裕紀 |
音楽 | 鈴木暁也 |
アニメーション制作 | EMTスクエアード、ビー・バード |
製作 | 異世界ゆるり紀行製作委員会 |
放送局 | テレビ東京ほか |
放送期間 | 2024年7月8日 - 9月23日 |
話数 | 全12話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | プロジェクト:ライトノベル・漫画・アニメ |
ポータル | 文学・漫画・アニメ |
『異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜』(いせかいゆるりきこう こそだてしながらぼうけんしゃします)は、水無月静琉による日本のライトノベル。小説投稿サイト「アルファポリス - 電網浮遊都市 -」にて2016年6月より連載中[2]。アルファポリスの「第9回ファンタジー小説大賞」で特別賞を受賞し[3]、2017年4月からは同社より書籍版が発行されている。イラストはやまかわが担当している。2024年6月時点で電子版を含めたシリーズ累計部数は123万部を記録している[4]。
メディアミックスとして、2018年1月17日よりみずなともみによるコミカライズ版が「アルファポリス公式WEB漫画」(同社)にて連載されている[5]。2024年7月から9月までテレビアニメが放送された[6]。
あらすじ
![]() |
この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。
|
ごく普通の日本人青年・茅野巧(かやの たくみ)は、風の神シルフィリールの手違いにより命を落とし、異世界エーテルディアで転生する。危険な魔物が徘徊する大森林を進むタクミは、道中で身寄りのない幼い双子の兄妹を発見し、兄をアレン、妹をエレナと名付けて保護する。その後、タクミは街を訪れて冒険者ギルドに登録し、アレンとエレナを育てながら気ままな旅を続けていく。
登場人物
声の項はテレビアニメ版の声優。
白き翼
タクミがリーダーの冒険者パーティー。
- タクミ・カヤノ(茅野 巧)
- 声 - 白井悠介[6]
- 主人公。名前は、漢字表記は転生前、カタカナ表記は転生後のもの。シルフィリールにより風神の眷属として転生し身体能力や魔力も高く風魔法を得意とするが、後付けの能力なのもあって傍目には強そうに見えない。日本人らしく腰が低いためか、力や身分しか判断基準がない者には侮られることが多い。
- アレンとエレナの子育てと冒険に奮闘。その過程でシルだけでなく火神・土神・創造神マリアノーラ様からも加護を与えられる。その結果、「育成」と「教育」の象徴を得る。また、エーテルディアはダンジョンから見つかるものも含めて食材は豊かな反面、料理技術などが発達していないため、前世の知識を利用してそれまで知られていなかった新メニューを発表・公開することで新しい料理を広めてもいる。
- 双子ちゃん
- 水神ウィンデルの子。父親である水神が関知していないうちに母親が亡くなり、非合法奴隷に落とされた末に魔物から逃げる囮としてガヤの森に捨てられて彷徨ってたところをタクミと遭遇、保護された。アレン、エレナという名前はタクミが付けたもので、元々は名前が無かった。なお、当の父神は「新しい恋人と旅行中」とのことで行方が知れない。
- 非常に勘が鋭く格闘術や水魔法も得意で強い。また気配察知のスキルを持っており、敵意のある存在を離れた場所から感知する事ができる。
- 基本的には2人一緒に行動し、全く同じ行動を同時に行うが、タクミと過ごすうちに個別の好みも主張するようになる。
- タクミに保護された初日は、それまでの経緯による恐怖からか一時的に失声症のような状態となり喋れなくなっていたが、その後町の宿屋で寝泊まりし、朝起きた時に失声症が治り喋れるようになった。
- 契約獣
- タクミに付き従える魔物たち。タクミが乗り物代わりに出来るほど大きいが、双子ちゃんが抱っこできる幼獣サイズにもなれる。「念話」スキルを覚えて会話も出来るようになる。
-
町の中では魔物を連れ込むと騒ぎになるため、闇魔法でタクミの影の中に潜んでいる。
- ジュール
- 声 - 河瀬茉希
- フェンリルのオス。双子ちゃんたちを保護したことのお礼として水神の眷属から贈られた契約獣。初めてのダンジョン攻略から帰ってきた際、既に契約済みの状態で遭遇した。
- アレンのお気に入り。
- ボルト
- 声 - 大野智敬
- サンダーホークのオス。雷属性の魔法を得意とする、全身が黄色い鷹。シルが贈って来た契約獣その1。ジュールの存在を知ったシルが対抗心で贈って来た。
- フィート
- 声 - 河野ひより
- 飛天虎のメス。風属性の魔法を得意とするホワイトタイガー。シルが贈って来た契約獣その2。契約獣の中ではお姉さんポジション。
- エレナのお気に入り。
- カイザー
- 声 - 稲田徹
- 水神の眷属である巨大な水龍リヴァイアサン。水魔法の練習中に海岸でタクミたちの前に現れた。双子が生まれた際に保護を命じられていたが、「自分が人の世界に赴けば無用な騒ぎの種になる」と断っており、双子をタクミが保護する遠因となった。姿を現した際にいつでも手助けできるよう契約を結び、その後改めて双子を引き取ろうとしたが、これは3人の繋がりを確認するためでありすぐに撤回している。タクミたちに自身の鱗(三つに分けてアクセサリにした)を渡しており、この鱗を介して居場所を感知可能、呼ばれれば即座にタクミ達の元へ転移できる。
- ベクトル
- 声 - 大泊貴揮
- スカーレットキングレオのオス。タクミが料理を広めたことで担当分野(火を使う料理)が活発化した火神サラマンティールからお礼として贈られた契約獣。
- 幼獣サイズになっても地球のライオンと同じくらい大きいのだが、まだ幼くやんちゃな性格。
- シロ、ピピ、チャチャ、リーム、ミミ
- パステルラビット。白・ピンク・茶色・クリーム色・水色。ガディア国王都郊外の森にて双子ちゃんに懐いてきたため、契約獣となった。魔物とされているが非常におとなしく臆病。体毛がカラフルで可愛らしく、そのためペットとして人気がある。
- シロたち以外にも大量のパステルラビットが着いてきたため、王都で里親を探す羽目になった。
- マイル
- フォレストラット。土神ノームードルの依り代としてタクミたちに近づいてきたが、タクミが料理を広めたことで担当分野(食材方面)が活発化したことに対する礼と挨拶ののちにそのまま契約獣として贈られる。
ガディア国
シーリン
- グランヴァルト・ルーウェン
- 声 - 浦和希
- ガディア国騎士団シーリン支部第二部隊の隊長。王都に実家がある侯爵家次男。タクミからは「ヴァルトさま」と呼ばれているが、自分の家族すら「さん」付けなのに自分だけ「様」付けなことに不満を感じている。後に近衛騎士として王都に異動する。
- 実家の爵位に反して大らかかつ大雑把な性格で、部下のアイザックからも小言を言われることが多い。火魔法が得意で、剣に炎を纏わせて戦う。なお、得意な魔法属性は性格にも関係する様で、火神サラマンティールはヴァルトとよく似た性格である。
- 大雑把な性格が災いし、アレンとエレナからパンを取ろうとしたりタクミを(スキンシップのつもりで)叩いたりしており、その結果アレンとエレナからはあまり好かれていない。
- アイザック・リスナー
- 声 - 土岐隼一
- ガディア国騎士団シーリン支部第二部隊の副隊長。海辺の街・ベイリーの領主を務める伯爵家三男(現領主は長男のセドリック)。後に近衛騎士として王都に異動する。
- 兄弟そろって理屈っぽいところがあり、タクミの料理を味わうと具体的な批評(食レポ)を行う。
- 説教が非常に長く、下手すると一時間以上はかかる。
- サジェス
- 声 - 永塚拓馬
- ガディア国騎士団シーリン支部第二部隊の隊員。同性愛者でグランヴァルトを愛している。
- ファリウス
- 声 - 秋吉徹[8]
- ガディア国騎士団シーリン支部第三部隊の隊長。ガヤの森での魔物討伐の際、魔物に襲われているところをタクミとアレンとエレナに助けられる。
- ヨハン
- 声 - 中村和正
- 冒険者ギルドのギルドマスター。グランヴァルトからガヤの森での魔物討伐隊にタクミを参加させるよう推薦される。
- ルーナ
- 声 - 天野聡美[9]
- 冒険者ギルドの受付。素材マニア。
- ルドルフ
- 声 - 手塚ヒロミチ
- 冒険者パーティー「ドラゴンブレス」のリーダー。Aランク冒険者。武器は斧。
- ギルム
- 声 - 石井孝英[10]
- 冒険者パーティー「ドラゴンブレス」のメンバー。スキル「探知」を使える。
- ザック
- 声 - 大桃陽介[11]
- 冒険者パーティー「ドラゴンブレス」のメンバー。
- ドミニク
- 声 - 相馬康一[12]
- 冒険者。子連れのタクミに難癖をつけるがアレンとエレナの攻撃で気絶する。
- ミチェル
- 声 - 奥井ゆうこ[13]
- パン屋「金の小麦屋」の店員。ロードの娘。
- ロード
- 声 - 亀山雄慈[14]
- パン屋「金の小麦屋」の店主。ミチェルの父。タクミからジャムパン、クリームパン、あんパンの作り方を教えてもらう。その後これらのパンは1日限定20個の人気商品となる。
港町ベイリー
- セドリック・リスナー
- 声 - 田丸篤志
- 港町ベイリーの領主。伯爵家長男。アイザックの兄。タクミが作ったゼリーのレシピを買い取る。
- オリヴィエ
- 声 - M・A・O
- セドリックの妻。セドリックとの間に息子二人と娘一人がいる。
- テオドール
- 声 - いなせあおい[15]
- セドリックとオリヴィエの長男。アレンとエレナの初めての友達。
- ラティス
- 声 - 宮島えみ[16]
- セドリックとオリヴィエの次男。アレンとエレナの初めての友達。
- ヨシュア
- 声 - 三瓶雄樹
- リスナー家の執事。
- リヤン
- 声 - 露崎亘
- リスナー家の料理長。タクミが作ったカレーに感動し弟子入りを志願するが断られる。
- ルディウス
- 声 - 柳晃平[17]
- 鍛冶職人。タクミから水龍の鱗を渡されアクセサリーを作ってほしいと依頼される。
- カレン
- 声 - 明坂聡美
- 冒険者ギルドの受付。タクミが新迷宮を見つけたことを知り狼狽える。
人魚族の里
- 巫女姫
- 声 - 徳井青空
- 蒼海宮に住んでいる人魚族の神聖職の少女。
- ガルド
- 声 - 飛田展男
- 蒼海宮に住んでいる人魚族の長。タクミにお願いされタクミとアレンとエレナに水魔法の使い方を教える。
- ミレーナ
- 声 - 高柳知葉[18]
- 蒼海宮に住んでいる人魚族の少女。タクミに蒼海宮の裏手に沈んでいる沈没船ディートリンデ号を退けてくれるよう嘆願する。
神域
- シルフィリール
- 声 - 戸松遥[6]
- 風の神。ある場所にできた時空の裂け目を直そうと力を込めたところ、その先にいた巧に直撃し殺害してしまったため、エーテルディアで転生させる。
- 双子と水神のかかわりなど、タクミには話せない事情も抱えている模様。
- サラマンティール
- 声 - 松岡洋平[19]
- 火神。エーテルディアで料理を発展させたお礼としてタクミにアイテムと契約獣と火魔法スキルを与える。
- マイヤ
- 声 - 指出毬亜[20]
- 水神の眷属長。人魚族の集落の問題に気づき巫女姫にタクミに協力を求めるよう神託する。シルフィリールを通さずに神託したためその後シルフィリールに怒られる。
- ヴィント
- 声 - 天﨑滉平[21]
- 風神の眷属。
その他
- ヴィヴィアン
- 声 - 小澤亜李
- 吸血鬼の女性。各種の調査活動を行う諜報員か探偵のような仕事をしているが潜入時に着ていたメイド服のままだったり、街と街の間(道中商店などは一つもない)を移動する際にも準備を怠って空腹で行き倒れるような抜けた部分もあるが、悩まない能天気な性格。タクミに出会うと食事を要求し、代価として吸血鬼謹製の薬(スタミナ薬以外には避妊薬や妊娠薬など用途が限定的なもの)を渡していくが、意外に役立つことも多い。
既刊一覧
小説
- 水無月静琉(著)・やまかわ(イラスト) 『異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜』アルファポリス、既刊17巻(2025年2月20日現在)
- 2017年4月28日初版発行、ISBN 978-4-434-23243-5
- 2017年8月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-23689-1
- 2017年12月28日初版発行、 ISBN 978-4-434-24126-0
- 2018年5月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-24687-6
- 2018年10月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-25279-2
- 2019年3月25日初版発行、 ISBN 978-4-434-25804-6
- 2019年9月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-26513-6
- 2020年3月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-27241-7
- 2020年9月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-27887-7
- 2021年3月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-28663-6
- 2021年9月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-29399-3
- 2022年3月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-30087-5
- 2022年9月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-30878-9
- 2023年3月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-31752-1
- 2023年9月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-32655-4
- 2024年6月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-34066-6
- 2025年2月28日初版発行、 ISBN 978-4-434-35352-9
漫画
- 水無月静琉(原作)・みずなともみ(作画)『異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜』アルファポリス〈アルファポリスコミックス〉、既刊10巻(2025年1月22日現在)
- 2018年11月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-25228-0
- 2019年8月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-26236-4
- 2020年4月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-27344-5
- 2021年2月28日初版発行、 ISBN 978-4-434-28562-2
- 2021年10月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-29511-9
- 2022年8月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-30759-1
- 2023年3月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-31764-4
- 2023年12月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-33119-0
- 2024年6月30日初版発行、 ISBN 978-4-434-34055-0
- 2025年1月31日初版発行、 ISBN 978-4-434-35158-7
テレビアニメ
2023年11月にアニメ化が発表され[7]、2024年7月から9月までテレビ東京ほかにて放送された[6]。
兄妹のアレンとエレナを演じた声優の鈴木愛奈と花井美春は、2023年11月30日開催のイベントにおいて実姉妹であることを明かしている[7]。
スタッフ
- 原作 - 水無月静琉[6]
- 原作イラスト - やまかわ[6]
- 漫画 - みずなともみ[6]
- 監督 - 濁川敦[6]
- シリーズ構成 - 前川淳[6]
- キャラクターデザイン - 中野裕紀[6]
- サブキャラクターデザイン - 森下勇輝、鈴木恵子、小林雅和
- モンスターデザイン - 五十嵐駿介
- プロップデザイン - 平河仁
- 美術設定・美術監督 - 桑原悟[6]
- 色彩設計 - いわみみか。[6]
- 撮影監督 - 設楽希[6]
- 編集 - 新見元希[6]
- 音響監督 - 森下広人[6]
- 音響効果 - 櫻井陽子[6]
- 音響制作 - Ai Addiction[6]
- 音楽 - 鈴木暁也[6]
- 音楽制作 - ドリーミュージック、Team-MAX
- 音楽プロデューサー - 岡田純弥
- プロデュース - ジェンコ[6]
- プロデューサー - 中尾幸彦、永野雅彦、栗須貴大、臼井久人、羅明旭、金庭こず恵、岡田純弥、曹聡
- アニメーションプロデューサー - はとりあゆむ
- アニメーション制作 - EMTスクエアード、ビー・バード
- 製作 - 異世界ゆるり紀行製作委員会
主題歌
- 「ゆるリング Travel days」[22]
- 手羽先センセーションによるオープニングテーマ。作詞・作曲・編曲はFunta7。
- 「MAKUAKE」[6]
- ゴホウビによるエンディングテーマ。作詞・作曲はスージー、編曲はゴホウビ。
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | いせかいと、ふたご | 前川淳 | 濁川敦 | 濁川敦 |
|
中野裕紀 | 2024年 7月8日 |
第2話 | よろしくね、じゅーる | 日下部優樹 |
|
徳川恵理 | 7月15日 | ||
第3話 | まものー、とうばつー! | 高山秀樹 |
|
|
7月22日 | ||
第4話 | おにいちゃんー、おこるー | 藤本冴香 | 増田敏彦 | 村川直哉 |
|
山内遼 | 7月29日 |
第5話 | ゴブリン、たおすー! | 前川淳 | 加藤洋人 | 佐土原武之 |
|
徳川恵理 | 8月5日 |
第6話 | うみー!しょっぱーい! | 小坂春女 |
|
中野裕紀 | 8月12日 | ||
第7話 | にんぎょ!りゅー! | 藤本冴香 | 大畑晃一 | Han Yeonghun |
|
Jung Wooyoung | 8月19日 |
第8話 | かーに!かーに! | 冨田頼子 | 葉摘田緒 | 小坂春女 |
|
杉村苑美 | 8月26日 |
第9話 | パパって、なーに? | 前川淳 | 中村憲由 | 日下部優樹 |
|
徳川恵理 | 9月2日 |
第10話 | おともだち……できるかな…… | 藤本冴香 | 濁川敦 | 腰繁男 |
|
|
9月9日 |
第11話 | べくとるー、だいかつやくー! | 冨田頼子 | Kim Seongil |
|
Jeong Wooyeong | 9月16日 | |
第12話 | ばいばーい!またね! | 前川淳 | 濁川敦 |
|
中野裕紀 | 9月23日 |
放送局
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [24] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2024年7月8日 - 9月23日 | 月曜 1:50 - 2:20(日曜深夜) | テレビ東京 | 関東広域圏 | |
2024年7月12日 - 9月27日 | 金曜 0:30 - 1:00(木曜深夜) | BSテレ東 | 日本全域 | BS/BS4K放送 |
金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) | テレビ愛知 | 愛知県 | ||
金曜 2:26 - 2:56(木曜深夜) | チューリップテレビ | 富山県 | ||
金曜 20:00 - 20:30 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送[25] / リピート放送あり | |
2024年7月13日 - 9月28日 | 土曜 1:23 - 1:53(金曜深夜) | テレビユー福島 | 福島県 | |
土曜 1:43 - 2:13(金曜深夜) | テレビ北海道 | 北海道 | ||
2024年7月13日 - 10月12日 | 土曜 1:53 - 2:23(金曜深夜) | 新潟放送 | 新潟県 | 『BSN アニメ』枠[注釈 1] |
2024年7月13日 - 9月28日 | 土曜 2:23 - 2:53(金曜深夜) | 熊本放送 | 熊本県 | |
2024年7月14日 - 9月29日 | 日曜 2:13 - 2:43(土曜深夜) | 静岡放送 | 静岡県 | 『スーパーアニメ6区』枠 |
2024年7月17日 - | 水曜 1:24 - 1:54(火曜深夜) | 秋田放送 | 秋田県 | |
2024年7月19日 - | 金曜 2:07 - 2:37(木曜深夜) | 鹿児島読売テレビ | 鹿児島県 | |
2024年7月20日 - | 土曜 1:23 - 1:53(金曜深夜) | テレビユー山形 | 山形県 | |
2024年8月3日 - | IBC岩手放送 | 岩手県 | ||
2024年8月20日 - | 火曜 1:30 - 2:00(月曜深夜) | 北陸放送 | 石川県 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
---|---|---|---|
2024年7月8日 | 月曜 1:50(日曜深夜) 更新 | dアニメストア | |
月曜 2:20(日曜深夜) 更新 | 製作参加 / 初回のみ地上波同時配信 | ||
2024年7月11日 | 木曜 2:20(水曜深夜) 更新 |
|
|
2024年7月13日 | 土曜 0:00(金曜深夜) 更新 |
|
BD
巻 | 発売日[26] | 収録話 | 規格品番 |
---|---|---|---|
BOX | 2024年10月2日 | 第1話 - 第12話 | HPXR-2921 |
テレビ東京 月曜 1:50 - 2:20(日曜深夜) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
異世界ゆるり紀行
〜子育てしながら冒険者します〜
|
ダブルチート 偽りの警官 Season2
※1:50 - 2:25
|
脚注
注釈
- ^ 8月3日、8月10日は『2024年パリオリンピック』の放送のため、休止。
出典
- ^ 『アニメージュ 2024年2月号』徳間書店、2024年2月10日発行、116頁
- ^ “異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜”. 小説投稿サイトのアルファポリス. アルファポリス. 2024年5月11日閲覧。
- ^ “第9回ファンタジー小説大賞”. 無料の小説・漫画投稿サイトのアルファポリス. アルファポリス. 2024年5月11日閲覧。
- ^ 原作小説第16巻帯の表記より。
- ^ 「『異世界ゆるり紀行〜子育てしながら冒険者します〜』のコミカライズ連載が本日より開始 子連れ冒険者が行くのんびり冒険譚」『ラノベニュースオンライン』Days、2018年1月17日。2023年12月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 「アニメ「異世界ゆるり紀行」双子の子育てをするタクミ役に白井悠介、戸松遥の出演も(動画あり)」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年3月12日。2024年3月13日閲覧。
- ^ a b c d 「「異世界ゆるり紀行」2024年にアニメ化! 双子役を実姉妹の鈴木愛奈、花井美春が演じる」『コミックナタリー』ナターシャ、2023年11月30日。2023年12月1日閲覧。
- ^ 秋吉徹 - X(旧Twitter)2024年8月1日
- ^ 天野聡美 - X(旧Twitter)2024年7月15日
- ^ プロフィール - WITH LINE
- ^ プロフィール - ラクーンドッグ
- ^ プロフィール - ラクーンドッグ
- ^ プロフィール - ダックスプロダクション
- ^ プロフィール - WITH LINE
- ^ いなせあおい - X(旧Twitter)2024年9月9日
- ^ プロフィール - アクセント
- ^ プロフィール - ラクーンドッグ
- ^ プロフィール - ラクーンドッグ
- ^ 松岡洋平 - X(旧Twitter)2024年9月5日
- ^ プロフィール - WITH LINE
- ^ 天﨑滉平 - X(旧Twitter)2024年8月20日
- ^ “手羽先センセーション、宮代柚花を加えた新体制お披露目 アニメタイアップなど決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年4月28日). 2024年6月19日閲覧。
- ^ a b “ON AIR”. テレビアニメ『異世界ゆるり紀行 〜子育てしながら冒険者します〜』公式サイト. 2024年8月14日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “週間番組表 (2024/07/08〜2024/07/14)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2024年6月27日閲覧。
- ^ “Blu-ray”. TVアニメ 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~ 公式サイト. 2024年7月8日閲覧。
外部リンク
- 異世界ゆるり紀行_〜子育てしながら冒険者します〜のページへのリンク