番組編成上の影響
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/04/10 13:40 UTC 版)
この番組の放送時間は原則17時から17時半までであったが、金曜版のみ17時から18時までの1時間番組として放送されていた。このような変則的な編成であったため、平日17時半から放送されていたフジテレビ製作アニメ(ティーンズゴールデンタイム)のうち、フジテレビほかでは木曜日に放送されていた『たいむとらぶるトンデケマン!』が関西テレビでは『らんま1/2 熱闘編』(フジテレビでは金曜日に放送)に差し替えられたためにネットされず、代わりにKBS京都とサンテレビで番販ネットされていた。 関西テレビ 月曜 - 木曜17時台前半枠前番組番組名次番組ドラマ再放送枠(1989年7月 - 1989年9月) ○爆ワイド(1989年10月2日 - 1990年3月29日) ドラマ再放送枠 関西テレビ 金曜17時台(60分枠)ドラマ再放送枠(1989年7月 - 1989年9月) ○爆ワイド(1989年10月6日 - 1990年3月30日) ドラマ再放送枠(前半)らんま1/2 熱闘編(後半)※フジテレビとの同時ネットへ移行
※この「番組編成上の影響」の解説は、「○爆ワイド」の解説の一部です。
「番組編成上の影響」を含む「○爆ワイド」の記事については、「○爆ワイド」の概要を参照ください。
番組編成上の影響
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/01 00:35 UTC 版)
「板東英二のわがままミッドナイト」の記事における「番組編成上の影響」の解説
この番組の放送の関係で、毎日放送では『SUPER WEEKEND LIVE 土曜深夜族』と『平成名物TV』(『三宅裕司のいかすバンド天国』を含む)は放送されなかった(ネット局の中部日本放送と山陽放送では視聴できた)。なお、2007年12月30日に放送された特番『あの伝説の番組再び!“イカ天2007復活祭”名物バンド激レア映像 今夜限りの大放出スペシャル』はネットワークセールス枠で放送されたため、『イカ天』が放送終了後17年目にして初めて毎日放送で放送されたことになる。 この番組は当時の毎日放送土曜日の最終番組であり、放送終了後には2分間のCM・イベント告知・「お休み前にテレビは消しましょう 資源を大切に MBS」のテロップが描かれているイラストを経て3時にクロージングを放送し、午前6時ごろまで停波した。
※この「番組編成上の影響」の解説は、「板東英二のわがままミッドナイト」の解説の一部です。
「番組編成上の影響」を含む「板東英二のわがままミッドナイト」の記事については、「板東英二のわがままミッドナイト」の概要を参照ください。
- 番組編成上の影響のページへのリンク