番組表での局名表記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 00:03 UTC 版)
北海道新聞ではテレビ・ラジオ欄とも「HBC」と略称のみで掲載。その他(道新以外に)道内で購読されている全国紙・地方紙は「HBCテレビ」及び「HBCラジオ」と表記している(以前は道新でも1982年頃まで「HBCテレビ」及び「HBCラジオ」と表記していた)。 青森県を中心とした道外地方紙では、東奥日報がHBCをはじめとする道内のテレビ・ラジオ番組をハーフサイズで掲載(ラジオ欄は「HBCラジオ」、テレビ欄は「北海道放送」と表記)。また全国紙においてもスポーツニッポンとしんぶん赤旗の北東北版はHBCをはじめとする道内のTV番組を極小サイズで掲載している(道内ラジオはスポニチ北東北版がFMラジオ局のみ掲載、道内AMラジオ局を掲載しているのは東奥日報のみ)。また、かつての河北新報ラ・テ欄では、テレビが「北海道テレビ」(「北海道放送テレビ」という意味で、HTB北海道テレビとは別)と、ラジオは「北海道放送」と記載されていた。
※この「番組表での局名表記」の解説は、「北海道放送」の解説の一部です。
「番組表での局名表記」を含む「北海道放送」の記事については、「北海道放送」の概要を参照ください。
- 番組表での局名表記のページへのリンク