物資部店舗とは? わかりやすく解説

物資部店舗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 05:35 UTC 版)

東日本旅客鉄道新潟支社」の記事における「物資部店舗」の解説

国鉄時代には国鉄共済組合物資部の店舗設けられており、新潟市国鉄アパート敷地内新津駅前(現東口)、長岡駅直江津駅酒田駅の5駅近隣で営業行っていた。いずれも元々国鉄職員家族向けの物販店であったが、トッキーはこれら旧物資部店舗の運営引き継ぎ一般向けの小型食品スーパー転換した新潟の「新潟ストア」は、出店していたJRアパート敷地内アーケード(現新潟県共済生活協同組合所在地)が老朽化したため移転新築しトッキーにいがたストア」に改称。しかし売場面積小さく価格面や商品群数の少なさから業績伸びず、合理化のため閉鎖新潟市周辺スーパー展開していた「株式会社ジャパンドリーム」に営業権譲渡し「ドリームマート幸町店」となったものの、業績低迷したためドリームマートも撤退しその後ジャパンドリーム債務超過のため、2010年3月任意整理)、現在跡地にはコンビニエンスストアサークルK新潟幸西店」が出店している。 新津の「新津ストア」は、小型スーパーコンビニエンスストア中間的業態転換貨物扱い付近にあった店舗駅前移転し「トッキーコンビニエンスにいつ」に改称。同駅と、当時開発途上周辺小売店少なかったさつき野駅西口にも駅開業とほぼ同時に店舗開店した。しかし業績芳しくなく、新津店を閉鎖しさつき野店を「トッキーにいつストア」に改称したが、さつき野店も周辺開発進捗し小売店数多く進出した煽り受けて業績悪化したため、結局2005年春閉鎖された。新津店跡は長らく空き家のままだったが、駅舎改築事業一環2階建てのビル改築され前述デイリーヤマザキ新津駅前店は同ビル1階出店している。また、長年空き家となっていたさつき野店跡も、月極駐車場用地転用された。 長岡駅南側旭町台町踏切そばにあった長岡ストア」は「トッキーコンビニエンスながおか」に改称され長岡駅東口と2店舗営業行っていた。しかし業績伸び悩み旭町店舗薬局に、長岡駅店舗前述の「JC」に業態転換したものの業績回復できず、結局両店とも閉店したこのうち東口店舗跡は現在、デイリーヤマザキ長岡駅東口店が出店している)。 トッキー運営引き継いだ国鉄共済組合物資部の小売店舗のうち、直江津の「トッキーなおえつストア」(旧直江津ストア)だけは唯一存続しており、営業時間午前9時から午後6時で他スーパー比較して短いものの、現在も営業継続している。 トッキーこの他新潟市酒店フランチャイズ契約し、坂町駅東側にあるショッピングセンターアコス」内に「スーパーヴイ坂町店」を出店していたが、この店舗閉店した

※この「物資部店舗」の解説は、「東日本旅客鉄道新潟支社」の解説の一部です。
「物資部店舗」を含む「東日本旅客鉄道新潟支社」の記事については、「東日本旅客鉄道新潟支社」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「物資部店舗」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「物資部店舗」の関連用語

物資部店舗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



物資部店舗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東日本旅客鉄道新潟支社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS