物理・化学系凍結抑制舗装(弾性体・塩化物 添加型)
凍結抑制舗装(弾性体・塩化物添加型)は、改質アスファルトを用いた特殊な粒度のアスファルト混合物に廃タイヤなどから製造したゴムチップと塩化物を添加した舗装で、ゴムチップの弾性による物理的作用と、塩化物の溶け出しによる化学的作用の相互作用で路面の氷結に対応する凍結抑制舗装です。
● ゴムチップと塩化物の相互の効果で路面の氷結を防ぎ
ます
● 交通量の多少に関わらず氷結防止効果が期待できま
す
● 粗骨材量とアスファルト量が多い配合となっているので
耐摩耗性が期待できます



- 物理化学系凍結抑制舗装弾性体塩化物 添加型のページへのリンク