無敵団とは? わかりやすく解説

無敵団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:13 UTC 版)

ゾイドジェネシス」の記事における「無敵団」の解説

ディガルド軍の侵攻によって孤児となった五人組第16話仲間はぐれたルージやガラガと出会い強引に団員加えた。無敵団結成後は、ディガルドの補給路を襲撃し軍にダメージ与えていく事で、いつかディガルドを倒す事を謀っていた。実際その行動はディガルドにとってはかなりの痛手だったらしく、無敵団を排除するために一部隊が動員されるほどであった。 その座右の銘は「小さな事から、コツコツやること」。ルージとガラガ以外のメインキャラクター共通した立場と、正反対性別特徴足したキャラクターとなっている。 最初は5人ともそれぞれ色分けしフィラソード乗っていたが、討伐参加時には同じく色分けしモルガキャノリー乗り込んでいた。しかし、レ・ミィから「なあに?この下品な色のモルガは?」と言われしまっている。討伐軍での仕事は主に炊事後方支援だった。 ア・カン 声 - たかはし智秋 リーダー存在女性対応するメインキャラクターラ・カンで、慎重で洞察力に富む彼とは対照的に向こう見ずな性格キダ藩出身者であり、自分の事は「姉御」と呼んで欲しく、兄ア・ランの事は「無敵兄者」と呼んでいる。長銃携帯し愛機の色は赤。 ラ・ムゥ 声 - 間宮くるみ 料理担当している少年対応するメインキャラクターレ・ミィで、勝気丸焼き料理だけの彼女とは対照的に料理の腕が良く性格おとなしい。手作り料理の味はソラ・シティ食事飽きたガラガを懐かしがらせたほど。ア・カンを「お姉さま」、ルージを「お兄さま」と呼ぶ。愛機の色はピンクゴトシ 声 - 太田哲治 女性的な性格をしている男性対応するメインキャラクターはコトナで、スマートな彼女とは対照的に大柄な体格をしている。面倒見がよく、ガラガのことがお気に入り愛機の色は黄。 フリ・テン 声 - こやまきみこ 眼鏡をかけた少女対応するメインキャラクターロンで、冷静で計算高い彼とは対照的に、名前で表れるようにおっちょこちょいかなりのドジまた、裸眼ではほとんど何も見えなくなってしまう。愛機の色は緑。 サイコ 声 - 伊藤静のような格好をした女性対応するメインキャラクターセイジュウロウで、寡黙な彼とは対照的に一言異様に長く、長すぎて何を言っているのか分からない事が多くア・カンからもそれを突っ込まれるほど。背負っている刀は実は竹光愛機の色は青。

※この「無敵団」の解説は、「ゾイドジェネシス」の解説の一部です。
「無敵団」を含む「ゾイドジェネシス」の記事については、「ゾイドジェネシス」の概要を参照ください。


無敵団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:13 UTC 版)

ゾイドジェネシス」の記事における「無敵団」の解説

ラ・カンたちから離れ離れになってしまったルージとガラガが出会った、反ディガルド活動をしていた5人組。しかし、活動内容補給物資掠め取るいったちまちましたもので、作戦も「死んだふり作戦」や「行き倒れ作戦」、「あ、何だあれ作戦のような唖然とするものばかりだった。ディガルド軍に返り討ちにされ(それによりディガルド軍はガラガにこっ酷くやられる羽目になった)、ルージ達は死んでしまったものと思いその場去ったが、全員無事に生存その後いつの間にやら討伐軍に料理班として合流再会果たした。彼らの決めポーズには不思議な魅力があるらしく、ルージやガラガもいつの間に当り前のように決めポーズをするようになる

※この「無敵団」の解説は、「ゾイドジェネシス」の解説の一部です。
「無敵団」を含む「ゾイドジェネシス」の記事については、「ゾイドジェネシス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「無敵団」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無敵団」の関連用語

無敵団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無敵団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゾイドジェネシス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS