火野家とは? わかりやすく解説

火野家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 01:43 UTC 版)

美少女戦士セーラームーンの登場人物」の記事における「火野家」の解説

火野宮司 声 - 西村知道 / 掛川裕彦 レイ母方の祖父で、火川神社宮司多忙なレイ両親に代わってレイ面倒を見てきた。原作テレビアニメ版では人物像大幅に異なる。実写ドラマ版には未登場原作 1期4期番外編カサブランカ・メモリー』で少しだけ登場するが、髪の毛口髭があるダンディ老人。しかし、うさぎたちをナンパしたりとテレビアニメ版に近いお茶目一面もある。『Crystal』シリーズでは劇場版Eternal』にて原作準拠容姿設定初登場する。 テレビアニメ 禿頭小柄な老人で、美人に目がないイケイケ性格老若男女問わず人をナンパして神社バイト誘いジェダイト雄一郎雇い入れた。 第30話では藍色虹水晶封印され妖魔七人衆生まれ変わり判明するレイ同様の霊感持ち主で、一度フォボス&ディモス加勢もあって、虹水晶狙ってきたゾイサイト追い返すが、その影響精神不安定になり、妖魔にされた後でセーラームーン浄化され元に戻った。 なお、後述熊田雄一郎セットテレビアニメ『S』編では第99話、『SuperS』編では第136話の各1話ずつしか出てていないが、エンディングにおける一連の声の出演表示時における役柄表示方法前者では「レイ祖父」であるのに対し後者では「お爺ちゃん」の表記になっているフォボス&ディモス 声 - 田口奏弥フォボス)、山根綺ディモス)(Eternalレイ火川神社飼っている2羽のカラス原作 セーラーマーズ従者であり、それぞれ火星の衛星同名衛星フォボス」と「ディモス」)を守護持っている原作第四期と『Eternal』では正体である双子少女の姿を現しフォボス紫のレオタードディモスは赤いレオタード)、セーラーマーズに「マーズ・クリスタル」を授けた第五期によるとコロニス星の出身で、訓練生時代同僚・セーラーレッドクロウにセーラークリスタル抜かれ消滅したのを最後に登場しないテレビアニメ 頭のいいただのカラスとして登場するアニメイトカセットコレクション作中レイが「フォボス彼氏と言っている。 レイ父親 / 火野 隆司(実写ドラマ版) 演 - 升毅 政治家かなりの仕事人間で、レイとは不仲レイが家を出てからは、年に一回会って食事をしている。テレビアニメ版には未登場実写では妻の死に目にも現れず、妻が亡くなった後はレイ火川神社預けたため、レイとは不仲で、彼女の男嫌いの原因になっていた。その後、妻の墓参りには何度も訪れていることを知ったレイある程度和解したレイの母親 / 火野 リサ実写ドラマ版) 身体弱かったため、レイ小さい頃に病死している。レイによく似てたらしいテレビアニメ版では未登場実写版ではリサという名前と、カトリック式の墓が登場する

※この「火野家」の解説は、「美少女戦士セーラームーンの登場人物」の解説の一部です。
「火野家」を含む「美少女戦士セーラームーンの登場人物」の記事については、「美少女戦士セーラームーンの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「火野家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「火野家」の関連用語

火野家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



火野家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの美少女戦士セーラームーンの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS