活動休止後の動向
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/10 16:01 UTC 版)
「フィンチ (バンド)」の記事における「活動休止後の動向」の解説
2006年2月19日、フィンチは公式にバンドが"活動休止状態"であること,現在メンバーはそれぞれに新たな計画を進めていることを発表。彼らの公式ウェブサイト(www.finchmusic.com.)にてアップされた文章は以下の通り。 「俺達5人はとても多くの協議を重ねて、フィンチとしての活動を休止することに決めたんだ。それぞれの優先順位がバラバラになってしまったったりだとか、そこには多くの、本当に多くの理由があって今回の決定に至った。これまでの5年間においての皆への感謝はとてもじゃないけど表せないくらいに大きい。大好きな音楽をしながら生きていけることを、俺達5人は常に幸せに感じていた。もう一度言おう。今まで大きな愛をもって支えてくれて本当にありがとう。そしていつも俺達のそばでバンドを支えてくれたスタッフ全員にも、とても感謝してる。リストは長くなりすぎるから載せられないけれど、皆わかってくれてるよな」 マーク・アレンは現在、彼の兄弟であるアダムとヘレン・アース・バンド(Helen Earth Band)というバンドで活動し、貴重なライヴ映像や舞台裏を収録したDVDをリリースする等している。 ランディ・ストロウメイヤはフィンチのプロデューサーであったニック・メンドーザと共にGazillionaireというプロジェクトを進行させており、また、Sargent House MGMTを通してデイズ・アウェイやジーズ・アームズ・アー・スネークス,マップス・アンド・アトラスズ,ナースズやアールエックス・バンディッツといったインディーバンドのマネージメントも行っており、さらにはRefusedTVのウェブサイトの管理等も行っている。 ネイト・バーカロウはコスモナウトというバンドで活動を続けている。このバンドはベータ・ファクターとシュート・アウト・ザ・ライツのメンバーを含んでいる。 アレックス・リナーレズは自分の道を突き進んでいる。 デレク・ドハティは不動産営を営んでいる。 アレックス・パパスは2007年にRedgun Radarが解散するまでドラムを叩いていた。現在はザ・ラヴィング・ラストというバンドでドラムを続けている。 8月27日、彼らはライヴ映像やミュージックビデオを収録したフィンチのDVDを製作する意思があると発表。彼らの映像を持っていないか、ファンに対して呼びかけている。 10月25日、ギタリストのランディ・ストロウメイヤはフィンチのマイスペースにて以下のブログ記事を投稿した。「フィンチが戻ってくる!嘘じゃない!こんなにも興奮することは今までなかったよ!俺達は感謝祭の次の日,11月23日にライヴをする。詳細は後日伝えるから待っていてくれ。みんな愛してるぜ!俺は幸せだよ。読んでくれてありがとう。頼むから来てくれよな。」
※この「活動休止後の動向」の解説は、「フィンチ (バンド)」の解説の一部です。
「活動休止後の動向」を含む「フィンチ (バンド)」の記事については、「フィンチ (バンド)」の概要を参照ください。
- 活動休止後の動向のページへのリンク