神奈川県立津久井高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 神奈川県高等学校 > 神奈川県立津久井高等学校の意味・解説 

神奈川県立津久井高等学校

(津久井高等学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/07 07:54 UTC 版)

神奈川県立津久井高等学校
北緯35度35分15.3秒 東経139度13分51.4秒 / 北緯35.587583度 東経139.230944度 / 35.587583; 139.230944座標: 北緯35度35分15.3秒 東経139度13分51.4秒 / 北緯35.587583度 東経139.230944度 / 35.587583; 139.230944
国公私立の別 公立学校
設置者  神奈川
学区 県内 および 山梨県南都留郡
設立年月日 1946年2月21日
開校記念日 4月24日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
定時制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科(全日制・定時制)
福祉科(全日制のみ)
普通科社会福祉コース
学科内専門コース 社会福祉コース(全日制のみ)
学期 3学期制
学校コード D114215010052
高校コード 14189F
所在地 252-0159
神奈川県相模原市緑区三ケ木272-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

神奈川県立津久井高等学校(かながわけんりつ つくいこうとうがっこう)は、神奈川県相模原市緑区三ケ木に所在する高等学校。在学中に介護福祉士国家試験の受験資格を得られる県内唯一の高校である。

沿革

  • 1902年明治35年)5月 - 津久井郡立乙種蚕業学校として設立。
  • 1929年昭和4年)3月 - 同校は廃校
  • 1946年(昭和21年)2月21日 - 学校組合立津久井高等女学校設立。
  • 1948年(昭和23年)3月20日 - 神奈川県に移管され、神奈川県立津久井高等学校となる。
  • 1949年(昭和24年)6月1日 - 昼間定時制の青根分校を設置。
  • 1950年(昭和25年)
    • 1月1日 - 校歌制定。
    • 4月1日 - 昼間定時制の藤野分校を設置。
  • 1951年(昭和26年) - 夜間定時制の与瀬分校を設置。
  • 1960年(昭和35年)3月31日 - 藤野分校を閉校。
  • 1964年(昭和39年)3月31日 - 与瀬分校を閉校。
  • 1968年(昭和42年)3月31日 - 青根分校を閉校。
  • 1979年(昭和54年)3月1日 - 県立移管30周年記念誌発行。
  • 1981年(昭和56年)1月13日 - 体育館落成記念式典。
  • 1991年平成元年)4月1日 - 制服改正、ブレザー型を採用。
  • 1996年(平成8年)
    • 4月1日 - 社会福祉コースを設置。
    • 11月8日 - 創立50周年記念式典・記念誌発行。
  • 2013年(平成25年)4月1日 - 社会福祉コースが福祉科に移行される。
  • 2016年(平成28年)11月2日 - 創立70周年式典・記念誌発行。

設置学科

  • 全日制課程
    • 普通科
    • 福祉科
  • 定時制課程
    • 普通科

校歌

  • 作詞:金子誠次郎
  • 作曲:山口道子

1950年1月1日制定。

校訓

  1. 気品 - 本校生徒として気品を高く堅持する。
  2. 勉学 - 独創をもととし、勉学にいそしむ。
  3. 健康 - 健康を大切にし、困難に負けない勇気と知性を持つ。
  4. 協力 - 明朗と友愛を以て互いに協力する。
  5. 自治 - 生徒会、部活動等の自治活動の向上を図る。
  6. 責任 - 社会の一員としての責任と義務を体得する。
  7. 友好 - 国際社会の友好と発展に尽くす資質を養う。

遺跡・遺物

  • 縄文時代中・後期の敷石住宅跡11基。
  • 弥生時代中期前半の土器。「三ヶ木式土器」と命名される。神奈川県指定考古資料として文化財指定。

交通

著名な出身者

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神奈川県立津久井高等学校」の関連用語

神奈川県立津久井高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神奈川県立津久井高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神奈川県立津久井高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS