民間転用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 18:15 UTC 版)
2016年12月14日、防衛装備庁とIHIとの間でJAXAへの販売に向けた民間転用契約が締結されたことを受け、F7エンジンの導入に向けた準備を開始すると発表した。これはJAXAにおいて、要素技術として研究されてきた研究成果の実証用に使用されるもので、実エンジン内部のモジュールを頻繁に組み替えて試験することが想定される。そのため、技術ノウハウが開示されていない海外製エンジンでは、試験実施が困難であったことから導入につながった。また、上記の実証成果は防衛省にフィードバックされる予定であり、F7エンジンの性能向上への貢献が期待される。2019年度にF7エンジンを導入し、その後、低NOxリーンバーン燃焼器技術をエンジンシステムとして実証し、2023年度以降のエンジン開発につなげる予定。
※この「民間転用」の解説は、「F7 (エンジン)」の解説の一部です。
「民間転用」を含む「F7 (エンジン)」の記事については、「F7 (エンジン)」の概要を参照ください。
- 民間転用のページへのリンク