横置き配置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 09:06 UTC 版)
イギリスのダグラスやドイツのヘリオス(BMWの極初期のブランド)、アメリカのハーレーダビッドソンのオートバイに横置き水平対向2気筒が採用された。 車軸と平行にエンジン出力軸が配置されるため、自転車から派生しエンジンに内蔵されたトランスミッションを備えないごく初期のオートバイにおいては、比較的容易に2気筒エンジンを搭載する手段として多用されたが、前側シリンダーと後側シリンダーとの間で走行風の当たり方に差が生じ、冷却のバランスが悪くなる問題があり、オートバイ製造技術の発達と共に廃れていった。
※この「横置き配置」の解説は、「水平対向2気筒」の解説の一部です。
「横置き配置」を含む「水平対向2気筒」の記事については、「水平対向2気筒」の概要を参照ください。
- 横置き配置のページへのリンク