梅谷歯科医院
| 名称: | 梅谷歯科医院 | 
| ふりがな: | うめたにしかいいん | 
| 登録番号: | 27 - 0057 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造3階建,スレート葺一部瓦葺,建築面積98㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正11頃 | 
| 代表都道府県: | 大阪府 | 
| 所在地: | 大阪府大阪市西成区天下茶屋3-16-16 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | 日本近代建築総覧 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 木造3階建で道路に面して建ち,外観は1階をタイル貼り,2・3階を下見板張りとするなど洋風の意匠になる。内部は,伝統的な町家の平面を継承した形で,一部を除き和風とする。大阪の下町において洋風の意匠を積極的に取り入れた大正期建築の好例である。 | 
梅谷歯科医院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 05:34 UTC 版)
| 梅谷歯科医院 | |
|---|---|
|  外観(2020年(令和2年)8月) | |
| 情報 | |
| 用途 | 歯科医院 | 
| 建築面積 | 98 m² | 
| 所在地 | 〒557-0014 大阪府大阪市西成区天下茶屋3-16-16 | 
| 座標 | 北緯34度38分7.5秒 東経135度29分51.4秒 / 北緯34.635417度 東経135.497611度座標: 北緯34度38分7.5秒 東経135度29分51.4秒 / 北緯34.635417度 東経135.497611度 | 
| 文化財 | 登録有形文化財 | 
| 指定・登録等日 | 1999年(平成11年)2月17日 | 
梅谷歯科医院(うめたにしかいいん)は、大阪府大阪市西成区に所在する病院。主屋が歴史的建築物として国の登録有形文化財、大阪市都市景観資源となっている。
概要
南海本線 天下茶屋駅の南東にある歯科医院で道路に西面して建ち、外観は1階をタイル貼り、2・3階を下見板張りとするなど洋風のデザイン。内部は伝統的な町家の平面を継承した形で、一部を除き和風とする。
建築
1922年(大正11年)建築、木造3階建、建築面積98m2、スレート葺一部瓦葺き。1999年(平成11年)2月17日、国の登録有形文化財に登録された。また大阪市都市景観委員会から「近代建築の秀作であり、景観資源にふさわしい高い美観性を持つ」と評価され大阪市都市景観資源に選定されている[1]。
現地情報
住所
- 大阪府大阪市西成区天下茶屋3-16-16
交通アクセス
脚注
- ^ “西成区の都市景観資源”. 大阪市. 2020年11月14日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 梅谷歯科医院のページへのリンク

 
                             
                    






