枝下(しだれ)用水
|
![]() |
疏水の概要 | ||||||||
■疏水の所在 愛知県豊田市を中心とする周辺地域 2,000ha ■所在地域の概要 愛知県豊田市、知立市、西加茂郡三好町、地域内にはトヨタ自動車の本社及び関連企業が多数あり自動車関連産業オンリーの地域と捉えがちであるが、大変農業が盛んな地域である。 ■疏水の概要・特徴 枝下用水は、明治10年、当時かんばつに悩む農民達の手により測量が始められ明治17年には西加茂郡西枝下村の矢作川を水源として一部が開鑿された。次いで明治20年から西澤真蔵氏らによる大規模な延長工事が行われ、明治23年に幹線用水と東用水、明治25年に中用水、明治27年には西用水が通水した。山野を巡る長大な疏水工事は困難を極め、加えてしばしば洪水や地震に見舞われるなど、七星霜に亘る辛苦と膨大な費用を費やして農民の永年の夢が叶えられた。 |
||||||||||
|
固有名詞の分類
- 枝下用水のページへのリンク