松戸隆政とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松戸隆政の意味・解説 

松戸隆政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 06:15 UTC 版)

松戸 隆政
まつど たかまさ
生年月日 (1978-11-07) 1978年11月7日(46歳)
出生地 日本 千葉県松戸市
出身校 早稲田大学政治経済学部卒業
東京大学大学院修了
前職 大和証券SMBC社員
衆議院議員公設秘書
所属政党 みんなの党→)
維新の党→)
民進党→)
旧国民民主党→)
無所属→)
日本維新の会→)
無所属
公式サイト 千葉県議会議員 松戸たかまさ
当選回数 1回
在任期間 2025年6月3日 - 現職
選挙区 千葉県松戸市
当選回数 4回
在任期間 2011年4月30日 - 2025年5月22日
テンプレートを表示

松戸 隆政(まつど たかまさ、1978年11月7日 - )は、日本政治家千葉県松戸市長(1期目)。元千葉県議会議員(4期)。

経歴

千葉県松戸市出身。本源寺幼稚園、松戸市立大橋小学校、市川中学校・高等学校を経て早稲田大学政治経済学部卒業。2003年4月、大和証券SMBC株式会社入社。2009年8月より衆議院議員公設第一秘書を務める。2010年3月、東京大学大学院修了[1][2]

2011年千葉県議会議員選挙みんなの党公認で初当選し、以降4期連続当選[3][4]。みんなの党解党後は維新の党[5]民進党[6]国民民主党に所属した[7]2023年県議選では日本維新の会公認で立候補し、4選[8]。同県議選後は田沼隆志県議と共に会派「千葉新政会」に所属していたが、2024年4月1日に同会派は中立系会派の千葉新政策議員団に合流した[9]

2025年4月に維新を離党[10]。5月1日に松戸市長選への立候補を表明し[11]、同22日付で県議を辞職[12]

6月1日に市長選の投開票が行われ、新市庁舎計画の白紙撤回を掲げた松戸が、現職の本郷谷健次から後継指名を受けた前副市長の小玉典彦ら4人を破り初当選した[13]。松戸は県議時代に所属していた日本維新の会千葉県総支部から支持を受けており、首都圏関東地方)における維新系首長の誕生は今回が初めてとなった[14]。市名と同じ姓は埼玉県行田市長の行田邦子[注釈 1]に続き現職では2人目[15]。6月3日、松戸市長に就任[16]。同月18日、松戸は市長選で破った小玉を副市長に再任する人事案を市議会に提出した。「対立する政策を掲げていた2人が一緒に市政運営することへの違和感が拭えない」などと反対意見が相次いだが、賛成22、反対20の僅差で同意された。松戸は答弁で小玉について「行政マンで実績を積んできた。選挙ではライバルだったが、市を前に進める同志でもある。副市長に適任」と理解を求めた[17][18]

選挙歴

人物

脚注

  1. ^ 松戸市長選挙公報”. 2025年6月6日閲覧。
  2. ^ 市長のプロフィール 松戸市
  3. ^ 林容史 (2025年5月2日). “松戸市長選挙に2人が出馬表明 松戸隆政県議「ポテンシャル生かす」 山中啓之市議「赤字体質をV字回復」”. 東京新聞. 2025年6月6日閲覧。
  4. ^ “千葉県議 - 候補者・開票情報 - 2011統一地方選挙・衆院補選”. 朝日新聞. (2011年4月10日). http://www.asahi.com/senkyo/local2011/data/E12.html 2025年6月18日閲覧。 
  5. ^ “開票結果-道府県議選・千葉県【統一地方選2015】”. 読売新聞. (2015年4月12日). https://www.yomiuri.co.jp/election/local/2015/kaihyou/yh12.html 2025年6月18日閲覧。 
  6. ^ 嵐の中の船出 千葉県議会議員『松戸たかまさ』の県政レポート
  7. ^ “統一地方選挙2019 千葉県議選”. 読売新聞. (2019年4月7日). https://www.yomiuri.co.jp/election/local/2019/yh_YH12XXXXXX000/ 2025年6月18日閲覧。 
  8. ^ “千葉県議会議員選挙の速報・開票結果…統一地方選挙2023”. 読売新聞. (2023年4月9日). https://www.yomiuri.co.jp/election/local/YH12XXXXXX000/ 2025年6月18日閲覧。 
  9. ^ “千葉県議会、新しい会派構成を公表 千葉政策議員団が千葉新政策議員団に名称変更”. 産経新聞. (2024年4月1日). https://www.sankei.com/article/20240401-V4TX6PKEIVO73PRKGFDMXHJN74/ 2025年6月18日閲覧。 
  10. ^ “松戸市長に松戸氏 維新系首長、関東初の誕生”. 東京新聞. (2025年6月1日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/408803 2025年6月18日閲覧。 
  11. ^ “6月1日の千葉県松戸市長選、松戸隆政県議と山中啓之市議が出馬表明”. 産経新聞. (2025年5月1日). https://www.sankei.com/article/20250501-NQUCYHM57NLD7B2JH2E3VEKRGY/ 2025年6月18日閲覧。 
  12. ^ 千葉県議会会派等の所属議員数の変更について(令和7年5月22日)
  13. ^ 林容史、長屋文太 (2025年6月2日). “松戸市長に松戸隆政さん 初当選 元県議 5新人の争いを制す 新市庁舎移転建て替えは「白紙撤回」と明言”. 東京新聞. 2025年6月13日閲覧。
  14. ^ 関東で初の維新系首長、松戸市長に松戸氏…前原氏「良い方と協力していけば結果が出ると感じた」”. 読売新聞 (2025年6月2日). 2025年6月13日閲覧。
  15. ^ 千葉・松戸市長に松戸氏就任 市名と同じ姓は埼玉・行田市長の行田氏に続き現職では2人目”. 産経新聞 (2025年6月4日). 2025年6月15日閲覧。
  16. ^ 松戸隆政新市長が松戸市役所に初登庁!”. 松戸市 (2025年6月5日). 2025年6月16日閲覧。
  17. ^ “選挙の対立候補を一転して副市長に起用、千葉・松戸市長の人事案を市議会が僅差で同意”. 産経新聞. (2025年6月19日). https://www.sankei.com/article/20250618-NL37YINHIRKM5GBTVT3PTA3FHE/ 2025年6月19日閲覧。 
  18. ^ “市長選で市長と対立 小玉氏が副市長に再任 千葉・松戸”. 朝日新聞. (2025年6月19日). https://www.asahi.com/sp/articles/AST6L4WFKT6LUDCB001M.html 2025年6月19日閲覧。 
  19. ^ 松戸市議会議員選挙‐2006年11月12日投票|千葉県松戸市|選挙ドットコム
  20. ^ 千葉県議会議員選挙‐松戸市選挙区候補者一覧‐2011年04月10日投票|千葉県|選挙ドットコム
  21. ^ 千葉県議会議員選挙‐松戸市選挙区候補者一覧‐2015年04月12日投票|千葉県|選挙ドットコム
  22. ^ 千葉県議会議員選挙‐松戸市選挙区候補者一覧‐2019年04月07日投票|千葉県|選挙ドットコム
  23. ^ 千葉県議会議員選挙‐松戸市選挙区候補者一覧‐2023年04月09日投票|千葉県|選挙ドットコム
  24. ^ 松戸市長選挙‐2025年06月01日投票|千葉県|選挙ドットコム
  25. ^ “松戸市長選挙、5人の候補者はどんな人? 経歴や趣味、市長を目指す理由は?”. 東京新聞. (2025年5月27日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/407479 2025年6月18日閲覧。 
  26. ^ 旧統一教会と政治の関係 都道府県議員アンケート 千葉県 松戸隆政議員無所属

注釈

  1. ^ ただし、読みは「こうだ」と異なる。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松戸隆政のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松戸隆政」の関連用語

松戸隆政のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松戸隆政のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松戸隆政 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS