東ピレネー戦線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東ピレネー戦線の意味・解説 

東ピレネー戦線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/11 14:01 UTC 版)

ピレネー戦争」の記事における「東ピレネー戦線」の解説

戦争勃発すると、スペイン王カルロス4世はアントニオ・リカルドスを東ピレネーカタロニア軍の司令官任じた。リカルドスはサルダーニャ侵攻し1793年4月17日サン=ローラン=ド=セルダン占領した。さらに3日後、彼はセレフランス軍破ったルシヨン担当していたフランス軍司令官マチュー・アンリ・マルシャン・ド・ラ・ウリエールは、自暴自棄になって自殺した4月30日フランス政府ピレネー軍を東部ピレネー軍と西部ピレネー軍に分割した1793年5月19日、リカルドスはマス・デウの戦いルイ=シャルル・ド・フレール率い東部ピレネー軍を破り、さらに23日にはベルガルド砦を包囲した。このベルガルド包囲戦は、翌6月17日フランス守備隊降伏して終わった7月17日ペルピニャン戦いでフランス軍勝利したが、ここでも被った損害甚大だった。8月28日プッチサルダーで、リュック・シメオン・オーギュスト・ダゴベル率いフランス軍がマヌエル・ラ・ペーニャ率いスペイン軍破った9月、リカルドスはヘロニモ・ヒロン=モクテスマとJuan de Courtenにそれぞれ部隊与えペルピニャンの砦の奪取命じた。しかし17日のペレストルトの戦いでは、ユスターシュ・シャルル・ドゥスト率いフランス軍勝利を挙げた。これがルシヨンにおけるスペイン軍最深到達となった5日後、リカルドスはトルイヤの戦いでダゴベルを破りテック峡谷フランス奪回されるの防いだ。また10月3日にはル・ブルでドゥストをも破った10月13日から15日テック戦い(プラ・デル・レイの戦い)では、スペイン軍ルイ・マリー・テュロー率いフランス軍強襲撃退した。さらにリカルドスのもとにはジョアン・フォルベス率い5000人のポルトガル軍部隊加勢し12月7日のヴィルロング=デル=モン戦いで再びドゥストを破った20日から23日にかけて行われたコリウール戦いでは、グレゴリオ・ガーシア・デ・ラ・クエスタ率いスペイン軍コリウールの港とポール=ヴァンドルフランスから奪取した。 しかし1794年3月13日にリカルドスが病死したのを境に、状況フランス優位に傾いた。カタロニア軍司令官後任にはアレハンドロ・オレイリー任命されたが、彼も任地赴く途上、リカルドスの死の僅か10日後の3月23日病没したので、ルイス・フィルミン・デ・カルバハル司令官となった一方フランス側でも新たな東部ピレネー軍の司令官として先のトゥーロン攻囲戦指揮を執った名将ジャック・フランソワ・デュゴミエ着任した4月29日から5月1日にかけてのル・ブル戦いでデュゴミエカルバハル率いスペイン軍国境南へ追いやった。スペイン軍大砲荷車放棄して逃げざるを得なかった。5月下旬フランス軍コリウール奪回し、エウヘニオ・ナバロ以下7000人のスペイン守備隊捕虜となった防衛戦参加していたエミグレは、スペイン軍降伏する前に釣り船乗って脱出した。彼らは捕虜となれば間違いなく処刑されたためである。デュゴミエは、5月5日からベルガルドを封鎖している。6月7日のラ・ジュンケラの戦いで明確な決着がつかなかった。8月13日のサン・ロレンツ・デ・ラ・ムーガの戦いでは、ベルガルドの町を救出しようとしたスペイン軍ピエール・オージュロー撃退したスペイン守備隊食料尽きた後、9月17日降伏した11月17日から20日にかけて、ピレネー戦争クライマックスとなる黒山戦い勃発したデュゴミエカルバハルもここで戦死しカトリーヌ=ドミニク・ド・ペリニョンフランス軍指揮引き継いで勝利導いた間もなくフランス軍フィゲラスとサン・フェラン城を落とし9000人のスペイン兵を捕虜とした。 戦死したデュゴミエ後を引き継いだピエール・フランソワ・ソーレは、1795年2月4日ロザス陥落させた。またペリニョンの後任として3月3日にバルテルミ・ルイ・ジョゼフ・シュレールが着任したが、彼は6月14日にフルビア川付近で行われたバスカラの戦いでホセ・デ・ウルティラ率いスペイン・ポルトガル軍に大敗喫したこの後フランス・スペイン両国間で和平結ばれたが、その知らせ前線に届く前にクエスタ率いスペイン軍7月26日プッチサルダーを、27日にベルベールを再占領している。

※この「東ピレネー戦線」の解説は、「ピレネー戦争」の解説の一部です。
「東ピレネー戦線」を含む「ピレネー戦争」の記事については、「ピレネー戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東ピレネー戦線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東ピレネー戦線」の関連用語

東ピレネー戦線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東ピレネー戦線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピレネー戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS