書簡・日記・評伝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:09 UTC 版)
『往復書簡 後藤新平 - 徳富蘇峰 1895-1929』 高野静子編著、藤原書店、2006年、書簡全70通を収む。編者は『蘇峰とその時代 よせられた書簡から』(正は中央公論社・続は蘇峰記念館)を刊行。記念館にて購入可能。 『蘇峰への手紙 中江兆民から松岡洋右まで』 高野静子編著、藤原書店、2010年 『徳富蘇峰関係文書』 山川出版社(全3巻)、1982-87年 - 伊藤隆ほか編蘇峰記念館が所蔵する蘇峰宛の書簡約4万6,000通から抄録。発信人は約1万2,000人に及ぶ。 『『頑蘇夢物語』 徳富蘇峰終戦後日記』 講談社(全4巻)、2006年 - 昭和20年-昭和22年の日記『徳富蘇峰終戦後日記 『頑蘇夢物語』』 講談社学術文庫、2015年。第1巻のみ、解説御厨貴 早川喜代次『徳富蘇峰』蘇峰会、1968年、新版1979年復刻版『伝記・徳富蘇峰』大空社「伝記叢書」、1991年 『想い出の蘇峰先生』蘇峰会編、1969年 『近代日本と徳富兄弟 徳富蘇峰生誕百四十年記念論集』岩崎達郎編、蘇峰会、2003年 安藤英男『蘇峰徳富猪一郎』近藤出版社、1984年
※この「書簡・日記・評伝」の解説は、「徳富蘇峰」の解説の一部です。
「書簡・日記・評伝」を含む「徳富蘇峰」の記事については、「徳富蘇峰」の概要を参照ください。
- 書簡日記評伝のページへのリンク