旧目加田家住宅(山口県岩国市横山)
名称: | 旧目加田家住宅(山口県岩国市横山) |
ふりがな: | きゅうめかたけじゅうたく |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1926 |
種別1: | 近世以前/民家 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1974.02.05(昭和49.02.05) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 山口県 |
都道府県: | 山口県岩国市横山二丁目6-31 |
所有者名: | 岩国市 |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行16.4m、梁間12.5m、一部二階、入母屋造、南面玄関附属、桟瓦葺 |
時代区分: | 江戸後期 |
年代: | 19世紀前半 |
解説文: | 岩国吉川藩々士の住宅で、錦帶橋を渡った城山の麓にある。中廊下式の平面をもち、木割は細くて建ちが低い。簡素ではあるが、端正な意匠になり、保存もよい。数少い本格的な武家住宅の一つ。 |
- 旧目加田家住宅のページへのリンク