旧新撰組関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 09:11 UTC 版)
「機動新撰組 萌えよ剣」の記事における「旧新撰組関係者」の解説
弓月陽一郎(ゆづき よういちろう) 新太郎の父親。栄華を極めた豪商で新撰組や坂本竜馬に莫大な資金を援助していた。 沖田総司(おきた そうじ) 声 - 三木眞一郎 薫の父。薫と同じ蒼い長髪を結っており、穏やか表情をした美形。甘党でくずきり35杯の記録保持者。薫を慈慧の元に送った後亡くなった。 沖田の母 薫の母親で総司と同じく穏やかな顔をした女性。 その容姿は髪の色以外は薫と瓜二つである。 土方歳三(ひじかた としぞう) 歳絵の父。歳絵を可愛がっていた。軍服を着た熱血漢。五稜郭の戦いで山県卿に敗れた。OVAでは岩黒卿に敗れたともされており真相は不明。 近藤勇(こんどう いさみ) 自分の信念よりも市民の安全を第一に考えており、京の住人を人質にとったセバトに焼殺された。 平賀源内(ひらが げんない) 声 - 三木眞一郎 機動新撰組の源内の先代で、3代目源内。早乙女沙姫の力を最大限引き出すべく機動甲冑と機動剣を発明した。 現在機動新撰組で使用されている発明品の礎を築いた。 慈慧(じけい) 声 - 麻生智久 薫の師匠。現在は隠居している陰陽術師。テトラグラマトンとの戦いで沙姫を補佐をした。沖田総司の遺言から、幼少期の薫を引き取り修行をさせていたが物心ついた薫に逃げられる。その後は全国を回りながら隠居生活を送っていた。 早乙女沙姫(さおとめ さき) 声 - 宇和川恵美 テトラグラマトンを封印した人物。つばめ組の美姫の母親。近藤らが使用する機動甲冑や機動剣は、元々彼女の為に3代目源内が発明したもの。 巫女服を着た黒髪の美人。 早乙女家は妖怪と通じる力を持つ京の名家で、妖怪がひしめいた時代最も活躍した神官の家柄。しかし彼女の死後、早乙女家は新政府の陰謀によって没落した。
※この「旧新撰組関係者」の解説は、「機動新撰組 萌えよ剣」の解説の一部です。
「旧新撰組関係者」を含む「機動新撰組 萌えよ剣」の記事については、「機動新撰組 萌えよ剣」の概要を参照ください。
- 旧新撰組関係者のページへのリンク