旧常田幼稚園園舎
名称: | 旧常田幼稚園園舎 |
ふりがな: | きゅうときたようちえんえんしゃ |
登録番号: | 20 - 0130 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積194㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正8 |
代表都道府県: | 長野県 |
所在地: | 長野県上田市常田2-30-17 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 木造2階建,建築面積194㎡で,設計はヴォーリズ合名会社による。外壁はモルタル塗ドイツ壁風仕上で,切妻造,桟瓦葺の長方形平面を基本とし,正面に遊戯室をベイウィンドー状に突出させた左右対称の構成をなす。小振りな幼稚園建築の好例である。 |
建築物: | 旧山本中学校杵原校舎教室棟 旧山本中学校杵原校舎管理教室棟 旧岸和田村尋常小学校校舎 旧常田幼稚園園舎 旧月立小学校校舎 旧木慈小学校奉安殿 旧東村花輪小学校校舎 |
- 旧常田幼稚園園舎のページへのリンク