旧川前家住宅主屋
| 名称: | 旧川前家住宅主屋 |
| ふりがな: | きゅうかわまえけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 03 - 0067 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積210㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸末期/大正期・平成3年移築 |
| 代表都道府県: | 岩手県 |
| 所在地: | 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 当初の所在地は遠野市土淵町栃内で、同町内に移築後に現在地に移された。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 遠野ふるさと村内の西方に所在する農家建築。桁行16m梁間9.8mの寄棟造茅葺に、土間と馬屋の寄棟造を突出させた曲り屋造になる。曲り部分の屋根取り付き部に直屋から曲り屋への改築の痕跡がみられ、曲り屋への変遷を窺い知ることができる。 |
- 旧川前家住宅主屋のページへのリンク