日本軍の指揮系統問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本軍の指揮系統問題の意味・解説 

日本軍の指揮系統問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/22 04:41 UTC 版)

ミンダナオ島の戦い」の記事における「日本軍の指揮系統問題」の解説

広大なミンダナオ島防衛関し日本軍指揮系統確立されていなかった。本来は既述のように第35軍司令部統括するはずであったが、第35軍司令部レイテ島からの移動難航したミンダナオ島アメリカ軍上陸後の3月24日にようやくセブ島到着し、さらにカヌー分乗してネグロス島経由ミンダナオ海横断試みたが、連合軍航空機武装舟艇攻撃を受け、4月19日軍司令官鈴木中将戦死した。軍参謀長友近美晴少将のみがミンダナオ島合流できた。友近少将島内掌握努めたが、成功しなかった。 また、陸軍航空部隊は、地上第35軍とは別系統航空部隊だけを指揮していた。ネグロス島北部から転進してきた第2飛行師団長の寺田済一中将指揮下に、ミンダナオ島内には約8000人の人員戦闘機1機を持っていた。5月14日に第2飛行師団司令部九七式重爆撃機収容され17日師団解隊されるまで、この複雑な指揮系統残った結局第30師団司令部第100師団司令部が、それぞれの担当地区内に所在する航空隊海軍部隊併せて指揮することになったが、島内全体での統一的な作戦行動できない終わった。これは日系民間人保護についても、十分な措置がされない結果招いた

※この「日本軍の指揮系統問題」の解説は、「ミンダナオ島の戦い」の解説の一部です。
「日本軍の指揮系統問題」を含む「ミンダナオ島の戦い」の記事については、「ミンダナオ島の戦い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本軍の指揮系統問題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本軍の指揮系統問題」の関連用語

日本軍の指揮系統問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本軍の指揮系統問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミンダナオ島の戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS