旅人 (ケツメイシの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 07:19 UTC 版)
「旅人」 | ||||
---|---|---|---|---|
ケツメイシ の シングル | ||||
初出アルバム『ケツノポリス5』 | ||||
B面 |
いま会いに行く 若気のいたり さくら -sugiurumn remix- | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | トイズファクトリー | |||
作詞・作曲 | ケツメイシ | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ケツメイシ シングル 年表 | ||||
| ||||
『旅人』(たびうど)は、ケツメイシのメジャー12枚目・通算15枚目のシングル。2006年4月26日にトイズファクトリーよりリリースされた。
概要
『たびうど』という読み方は、言葉のもつ語呂の良さ、歌詞の世界をイメージしてつけられた(博打で生計を立てながら旅をする渡世人という意味)。
2005年度オリコン年間売上ランキング2位を記録した『さくら』から1年2ヶ月ぶりに発売された。
ミュージック・ビデオに岡田義徳・池乃めだかが出演(メンバーもチョイ役(曲終了後の空港でのファン役)で出演)。ストーリー仕立てとなっている。
チャート成績
オリコン5月8日付ウィークリーチャートで初登場1位を獲得。5月15日付でも1位を獲得、自身初の2週連続1位。5月度オリコン月間ランキングで2位を獲得。ちなみにCDTVではSMAPの初動が4月分に廻され、月間1位を獲得。
収録曲
全作詞・作曲:ケツメイシ basic track and sound produce:NAOKI-T(1.2.3)
- 旅人
- いま会いに行く
- 若気のいたり
- さくら -sugiurumn remix-
脚注
「旅人 (ケツメイシの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- みすぼらしい身なりの旅人
- 彼は海の旅人として世界を旅した。
- 空腹の旅人はステーキをみるなり、よだれを流した。
- 冷たい風でその旅人の体はすっかり冷えた。
- 旅人は立ち止まって私に道を聞いた。
- 旅人は遠方に明かりを見て喜んだ。
- 旅人はついにその目的地にたどり着いた。
- 夕方が近づいたので旅人達は急いだ。
- 彼はその夜旅人を泊めた。
- 突然、私は遠方に人の姿を認めたが、驚いたことに、その旅人が女性であることがすぐにわかった。
- その旅人は兵士に呼び止められて立ち止まった。
- その旅人は空腹のために気を失ったが、すぐに正気づいた。
- その美しい景色はあらゆる旅人を魅了する。
- その男は旅人からお金を奪った。
- 来る人去る人 《旅人・客人など》.
- 旅人.
- 旅人はその美景に見とれた.
- たった 1 人の旅人がその山道を行く姿が見えた.
- 旅人は行き暮れて野宿した.
- 追いはぎが旅人を待ち伏せする
- 旅人_(ケツメイシの曲)のページへのリンク