情事 (矢沢永吉のアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/23 15:07 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 
      | 
    
      
      この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年1月)
       | 
   
| 『情事』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 矢沢永吉 の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ロック | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | EAST WORLD / 東芝EMI | |||
| プロデュース | Tony Taverner & E.YAZAWA | |||
| チャート最高順位 | ||||
 
     
  | 
   ||||
| 矢沢永吉 アルバム 年表 | ||||
 
     
  | 
   ||||
| EANコード | ||||
|  EAN 4988006052321(1989年・CD) EAN 4562226220229(2010年・CD再発)  | 
   ||||
| 『情事』収録のシングル | ||||
     
  | 
   ||||
『情事』(じょうじ)は、矢沢永吉の17作目のスタジオ・アルバム。1989年6月21日に発売された[1]。
概要
キャッチコピーは『こんにちは、まっすぐの不良でございます。』。
『共犯者』(1988年7月6日)以来11か月ぶりの新作で、先行シングル「SOMEBODY'S NIGHT」がタイアップ曲になり、フジテレビ系音楽番組『夜のヒットスタジオDELUXE』より出演オファーを受け初出演し、矢沢はアルバムジャケット写真に登場した数多のモデルたちを従え、同曲をテレビで初披露した。
プロデュースは矢沢とTony Tavernerの共同で、作詞は、初顔合せとなる売野雅勇が9曲、大津あきらが1曲を手掛けている。
矢沢のアルバムとしてアナログ・レコードでの最後のリリースとなった。
批評
| 専門評論家によるレビュー | |
|---|---|
| レビュー・スコア | |
| 出典 | 評価 | 
| CDジャーナル | 肯定的[2] | 
CDジャーナルは、「革新的なことを試みているわけではないのに、ホーン・セクションを絡ませた演奏といい、ヴォーカルといい、実に新鮮な味がある」と肯定的に評価している[2]。
収録曲
| 全作曲: 矢沢永吉、全編曲: George McFarlane and Jim Williams。 | ||||
| # | タイトル | 作詞 | タイアップ | 時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「SOMEBODY'S NIGHT」 | 売野雅勇 | AXIAビデオテープ イメージ・ソング | |
| 2. | 「赤いルビー」 | 売野雅勇 | ||
| 3. | 「時計仕掛けの日々」 | 大津あきら | ||
| 4. | 「太陽の
       | 
    売野雅勇 | '89JAL沖縄 キャンペーン・イメージソング | |
| 5. | 「夜間飛行」 | 売野雅勇 | ||
| 6. | 「FLESH AND BLOOD」 | 売野雅勇 | AXIA オーディオテープ イメージ・ソング | |
| 7. | 「
       | 
    売野雅勇 | ||
| 8. | 「哀しみの彼方へ」 | 売野雅勇 | ||
| 9. | 「CRAZY DIZZY NIGHTS」 | 売野雅勇 | ||
| 10. | 「愛しい風」 | 売野雅勇 | 東宝東和提供『子熊物語』メッセージソング | |
| 
      
      合計時間:
       | 
    ||||
リリース履歴
| 規格 | 発売日 | レーベル | 品番 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| CD | 1989年6月21日 | EAST WORLD / 東芝EMI | CT32-5500 | |
| CT | ZT28-5500 | スリーブケース仕様 「EXPANDED DYNAMIC RANGE」で制作  | 
   ||
| LP | RT28-5500 | |||
| CD | 2010年1月20日 | GARURU RECORDS | GRRC-21 | 紙ジャケット仕様 | 
脚注
- ^ “情事|矢沢永吉”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年8月14日閲覧。
 - ^ a b “矢沢永吉 / 情事[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2021年8月14日閲覧。
 
外部リンク
- 情事 - 矢沢永吉公式サイト
 
「情事 (矢沢永吉のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- セレブたちのいかがわしい情事に関する記事
 - 情事.
 - 情事から手を引く.
 - 情事, 恋愛.
 - 彼女の情事はいなかでの生活の単調さに刺激を与えるものだった.
 - 彼はよく自分の情事のことを尾鰭をつけて話す.
 - その女は情事に関係したことが無い
 - もう情事を解する年ごろだ
 - もう情事を解する年頃だ
 - 書簡体の情事の終わらない場面
 - 熱い情事
 - 個人の性格または特に失礼であるが情事についてあからさまに引用する
 - 彼らの情事は公然の秘密だった
 - 彼らの情事は人の噂になった
 - 秘密の情事
 - (芝居での)男女の情事の演技
 - 歌舞伎や人形浄瑠璃において,情事を表現する場面
 - 歌舞伎や人形浄瑠璃において,情事の場面を演ずること
 - 男女間の情事のうわさ
 
- 情事_(矢沢永吉のアルバム)のページへのリンク
 
 