御色草子とは? わかりやすく解説

御色草子(おいろぞうし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/03 05:38 UTC 版)

てるてる×少年」の記事における「御色草子(おいろぞうし)」の解説

御城の隠れ里に、今も口承伝えられる伝説。里で育つ者は、幼少時簡略化されたものを寝るときの読み聞かせとして、8歳からの里を離れる3年間にはより詳しい御城家の伝説として聞かされる護衛忍びへの恋心抑え政略結婚により隣国嫁いだ姫。が、やがて隣国との戦が起こり生国連れ戻された姫は妊娠していた事から、服毒して自害してしまう。しかし命を永らえ、忍びにより寺に匿われて育った遺児の姫が、忍び息子出逢う悲恋羽曽 たつき(はそ たつき) 羽曽家当主嫡男―隆幸(たかゆき)の妹姫。 産後亡くなった母に代わり、常に隆幸が側近置いて可愛がる。その為、お守り若侍としてその隆幸の護衛務めた忍び虎次郎(とらじろう)とも近しく幼い頃から慕い合っていたが思い切り、隣国城主嫁ぐ。しかし隣国と戦になってしまい、生国連れ戻されたたつきは既に隣国城主の子妊娠しており、先を悲観し毒草―“宝珠ほうじゅそう)”の汁を服毒して自害してしまう。が、死してなお姫―多由耶(たゆや)を生み落とした現代の里にある寺院跡には、今もたつき霊廟が残る。 虎次郎(とらじろう) 寝物語では“さる若君お守り若侍”と伝えられる、隆幸の護衛忍び。 隆幸に付いていた折、幼いたつき想い合っていた青年隣国との戦が起こった際、命懸け助けたたつきを無事連れ帰るが、多由耶妊娠していた事で、たつきに自害請われてしまう。隆幸の命で“宝珠”の汁を用意し服毒立ち会って多由耶助け近隣の寺に匿う息子忍び虎彦(とらひこ)に、多由耶身分とその身を見守る事を託して息を引き取ったとされている。 多由耶(たゆや) 虎次郎により生き延びた、たつきの娘。 近隣の寺に匿われ、その身の上から周囲敬遠され育った孤独な少女。父の遺言自身を守ると言った虎彦に、惹かれるうになる老い先短くなった隆幸の、たつきへの深い悔恨から城へ呼ばれ、後に引き取られる事になる。 虎彦(とらひこ) 虎次郎が里の女との間にもうけた息子。 父の遺言守り陰ながら多由耶見守る内、次第惹かれていくようになる忍びとして里で修行積み、その技で、城での生活を厭う多由耶連れて逃げようとする。

※この「御色草子(おいろぞうし)」の解説は、「てるてる×少年」の解説の一部です。
「御色草子(おいろぞうし)」を含む「てるてる×少年」の記事については、「てるてる×少年」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「御色草子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御色草子」の関連用語

御色草子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御色草子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのてるてる×少年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS