弘前都市圏に取材・放送拠点を設けているメディア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 04:38 UTC 版)
「弘前都市圏」の記事における「弘前都市圏に取材・放送拠点を設けているメディア」の解説
本社が弘前都市圏以外に所在しているが、弘前都市圏に取材・放送拠点を設けているメディアは下記の通り。 青森放送弘前ラジオ放送所(ラジオ周波数:1215kHz、出力:500W) 青森放送は、青森県を放送対象地域とするラジオ、テレビ放送事業者である。ラジオについては本社が所在する青森放送局とは別のコールサイン(JOGE)を持ち、かつては土曜夕方に青森放送局とは別の番組「HOTひろさき」を弘前都市圏向けに放送していた。1995年9月まで1062kHz・出力100Wで送信しており、テレホンサービスでラジオ放送を聴くことができた。 NHK弘前支局(ラジオ第1放送 846kHz 出力:500W、ラジオ第2放送 1467kHz 出力:500W) 1938年開局。青森県内のNHK放送局の中では最も早く開局した(東北では4番目)。1988年に支局へ降格されたが、ラジオのコールサインは1991年まで親局並みのJORG(ラジオ第1)・JORC(ラジオ第2)が与えられていた。 青森テレビ弘前支社 TV番組「スポット弘前」を不定期放送している(弘前市の広報番組で、青森放送と青森朝日放送との持ち回りで制作)。2010年(平成22年)4月、五所川原支局を統合。 青森朝日放送弘前支社 エフエム青森弘前支局 他の在青民放局の拠点が支社であるのに対し、当局のみ支局を置いている。 東奥日報弘前支社 活動を停止・終了したメディア 弘前ケーブルテレビ 2009年にサービス停止。 VIVA弘前 フリーペーパー。2014年廃刊。
※この「弘前都市圏に取材・放送拠点を設けているメディア」の解説は、「弘前都市圏」の解説の一部です。
「弘前都市圏に取材・放送拠点を設けているメディア」を含む「弘前都市圏」の記事については、「弘前都市圏」の概要を参照ください。
- 弘前都市圏に取材放送拠点を設けているメディアのページへのリンク