幸道家住宅主屋
| 名称: | 幸道家住宅主屋 | 
| ふりがな: | こうどうけじゅうたくしゅおく | 
| 登録番号: | 18 - 0069 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階一部平屋建、瓦葺、建築面積185㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和12年 | 
| 代表都道府県: | 福井県 | 
| 所在地: | 福井県鯖江市田所町9字北川瀬山11 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 幸道家は、戦前には繊維業を営み、北隣に工場を構えた。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 北東の角地に敷地を占める。南側通り沿いに、切妻造桟瓦葺の木造2階建を設け、西面に入母屋造桟瓦葺の座敷棟を張り出し、さらに北側の低い位置に小さな入母屋破風を付ける。黒漆喰仕上げの外壁や、起り屋根の複雑な構成により重厚な外観をつくる。 | 
- 幸道家住宅主屋のページへのリンク