川越商工会議所(旧武州銀行川越支店)
名称: | 川越商工会議所(旧武州銀行川越支店) |
ふりがな: | かわごえしょうこうかいぎしょ(きゅうぶしゅうぎんこうかわごえしてん) |
登録番号: | 11 - 0007 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造地下1階地上2階建,建築面積566㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和3 |
代表都道府県: | 埼玉県 |
所在地: | 埼玉県川越市仲町1-12 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 埼玉県近代化遺産(建造物等)総合調査日本近代建築総覧『埼玉県大正建造物緊急調査報告書』(埼玉県教育委員会 1985) |
施工者: | |
解説文: | 蔵造りの町並の続く市街地に立地する。外観はドーリス式の列柱を配した重厚な構えになるが,全体の意匠はルネッサンス・リバイバル様式とする。交差点側にバロック風の装飾を付けた特徴的な出入口を設けるなど,時代の特徴を伝える銀行建築の一つである。 |
- 川越商工会議所のページへのリンク