市塚紀夫家住宅店舗及び主屋
| 名称: | 市塚紀夫家住宅店舗及び主屋 |
| ふりがな: | いちつかのりおけじゅうたくてんぽおよびしゅおく |
| 登録番号: | 08 - 0090 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積235㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治初期 |
| 代表都道府県: | 茨城県 |
| 所在地: | 茨城県桜川市真壁町真壁236-1 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | L字型平面で木造平屋建,屋根は桟瓦葺とする。街路に東面して建つ店舗は寄棟造,平入で,大棟に切妻造の煙出をつけ,正側面に下屋を設ける。住居は店舗西面北端から西に延び,寄棟造屋根をあげる。低平な外観は江戸時代以来の伝統を継承したと思われる。 |
- 市塚紀夫家住宅店舗及び主屋のページへのリンク