山田たまこの家族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 山田たまこの家族の意味・解説 

山田たまこの家族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 09:41 UTC 版)

いぬまるだしっ」の記事における「山田たまこの家族」の解説

山田 琥太郎(やまだ こたろう) たまこ先生の兄で、残念な兄でもある会社員24歳ルックス悪くなく、良心的なので彼のことをよく知らない女性にはモテるが、同僚OLには「知れば知るほどガッカリする男」と言われ上司にはよく「キミにはガッカリだよ」と言われている。未だにパンツに名前を書いていたり、恥ずかしげもなくラブプラス登場人物自分の彼女だと周囲紹介したり、大事な書類に『ドラゴンクエスト』の錬金レシピ書いていたりする。 子供向きの絵本を描くのが好きで、出版社自分描いた絵本持ち込み行っては、よく編集者からダメ出しされている。何故か動物嫌われていて、昔の写真では大体動物やられている。またたび幼稚園出身考えられる上記のような態度でいつも会社にいるため、社長からは「なぜ今までクビになっていないのか」と「そもそもなぜ雇用しよう考えたのか」という2点長年不思議に思われており、ある事件きっかけについにクビにされた。その後ニート同然の状態で、妹によくたかっている。 初登場時はただの下着泥棒対策自身下着をたまこに貸しているだけの兄としての登場しダメ人間として描かれ始めたのは2回目登場であった。 いぬまるくんがやくざの車にぶつけてしまって腕相撲決着つけようというときは男らしさ見せ、「自分正しいときは謝らない泣かない!」と言った。しかし、「勝負には負けない!」と言った瞬間負け、そして泣いた最終話では「絵本作家になる」という夢を果たした模様たまこ先生の母 たまこ、琥太郎の母天然小太り女性。琥太郎作った、アフロッコリーTシャツ着ていた。 たまこ先生の父 たまこ、琥太郎の父ツンデレ。妻と同じくアフロッコリーTシャツ着ていた。 マロン 山田一家の飼い猫。琥太郎によりデーモン閣下みたいな顔にされ、一年間過ごしていた。

※この「山田たまこの家族」の解説は、「いぬまるだしっ」の解説の一部です。
「山田たまこの家族」を含む「いぬまるだしっ」の記事については、「いぬまるだしっ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山田たまこの家族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山田たまこの家族」の関連用語

山田たまこの家族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山田たまこの家族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいぬまるだしっ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS