小西来山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 和歌 > 俳人 > 小西来山の意味・解説 

こにし‐らいざん【小西来山】

読み方:こにしらいざん

[1654〜1716]江戸前期俳人大坂の人。通称伊右衛門別号十万堂・湛々翁(たんたんおう)など。西山宗因直門となり談林風の句を作ったが、のち蕉風に近い句境示した。句文集今宮草」「津の玉柏」など。


小西来山

読み方こにし らいざん

江戸中期俳人和泉生。通称伊右衛門、号を十万堂・湛々翁・風老人等。幼時西山宗因門下前川由平俳諧学び18才で宗匠となる。作風談林的な遊戯に堕さず、まことを通すものであった享保元年(1716)歿、63才。

小西来山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 09:05 UTC 版)

小西 来山(こにし らいざん、1654年承応3年) - 1716年11月16日享保元年10月3日))は江戸時代俳人。通称、伊右衛門。満平、湛翁、湛々翁、十萬堂の号がある。


  1. ^ a b 日本古典文学大辞典編集委員会『日本古典文学大辞典第6巻』岩波書店、1990年12月、190-191頁。 
  2. ^ 伴蒿蹊『近世畸人伝』岩波書店、1940年1月、133-134頁。 


「小西来山」の続きの解説一覧



小西来山と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小西来山」の関連用語

小西来山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小西来山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小西来山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS