寺田熊雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 寺田熊雄の意味・解説 

寺田熊雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/25 00:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
寺田 熊雄
てらだ くまお
生年月日 1912年9月12日
出生地 東京府
没年月日 (1996-02-24) 1996年2月24日(83歳没)
出身校 東京大学法学部
所属政党 日本社会党

第21代 岡山市長
当選回数 2回
在任期間 1959年5月1日 - 1963年4月30日
テンプレートを表示

寺田 熊雄(てらだ くまお、1912年9月12日 - 1996年2月24日)は、日本の裁判官政治家。第21代岡山市長参議院議員(2期)。東京府出身。

概要

  • 岡山市の政令指定都市の実現のために倉敷市などを含む大合併に当初は賛成していたが、途中から180度方向転換をし反対派に回った市長である。
岡山県南政令指定都市構想を参照」

経歴

  • 1912年9月 東京府(現・東京都)で生まれる。
  • 1959年5月 第21代の市長選にて当選し、岡山市長に就任。
  • 1963年4月 市長選で岡崎平夫に敗れて市長職を退任。返り咲きに挑んだ1967年の市長選でも落選。
  • 1971年6月 日本社会党参議院議員(2期)。
  • 1986年6月 参議院議員を引退。
  • 1996年2月 83歳で死去。

関連項目

参考文献

  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』1990年。

 政治活動の記録・国会十二年論戦の系譜 1991年

外部リンク

公職
先代:
田淵久
岡山県岡山市長
1959年 - 1963年
次代:
岡崎平夫
議会
先代:
茜ケ久保重光
参議院決算委員長
1978年 - 1979年
次代:
志苫裕



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺田熊雄」の関連用語

寺田熊雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺田熊雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺田熊雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS